目次
LOVOT(ラボット)
ラボットはGROOVEXが開発した家族型ロボットです。
ラボットはあのペッパー君のようなお役立ちロボットではなく、むしろ「役に立たないロボット」です。
ラボットは人の後をくっついてきて、かまってほしそうにするなどある意味邪魔をしてきます。
まあ、はやい話が「小さな子供のようなロボット」だということです。
技術の粋を結集して作られているだけあって、感情表現が実に多彩で体温まであります。そして、その独特のフォルムがとても愛らしいです。
ラボットの動作の様子をもっと詳しく見たい人は、ユーチューブの公式チャンネルを見るといいでしょう。
ラボットはいままでに数々の賞を受賞してきた模様。
その受賞歴は以下。
- 「COOL JAPAN AWARD 2019」受賞
- 「かわいい感性デザイン賞」受賞
- 「Informatica Intelligent Disruptor賞 」受賞
- 「CES 2020 イノベーションアワード」を受賞
ラボットの口コミ等は以下の通り。
ラボットは実に好評を博している様子。独身の人はラボットを買って家においておくと、凄く和むと思いますね。特に、女性にはお勧めできる気がします。
ただねえ、、、、価格が高いのよ、、、。40万とか普通に超えてくるからねえ、、、それがすごくネック。LOVOTの価格とその詳細については以下。
とはいえ、実際のペット、例えば小型犬を飼うよりはだいぶ安く済むので、買って損はないです。
\【7日間返金保証】/
/ペットロスがないから安心\
感情表現豊かな子供のようなロボットが欲しい人には、ラボットがおすすめ。
あまえんぼうねこちゃん
「あまえんぼうねこちゃん」はデジレクトから発売されている猫型のペットロボット。
もう、ネーミングが「まんま」だよね。一瞬「あばれんぼうねこちゃん」に見えたのは内緒(笑)。
みためは結構本物に似せてあってかわいいですねえ。個人的にはスコティッシュフォールド版も出してほしいかな。
「しっぽ」の動きと「鳴き声」で豊かに感情表現をするようです。
で、肝心の性能ですが、鳴き声や尻尾の動き、感情表現は全部で100通り以上と実に多彩。
また、具体的に以下のような機能もある模様。
お名前登録機能(名付け親になれる)
名前を呼ぶと登録した名前を音声認識して、尻尾をふったりその日の気分で返事をしてくれたりする。
ふれあい成長機能
たくさんなでてあげることで、5つのセンサーが反応して鳴き声や尻尾の動きがより本物のように変化する。
「あまえんぼうねこちゃん」の口コミ等は以下の通り。
どうやら、あ「まえんぼうねこちゃん」の鳴き声は大分リアルなようですね。
ただ、猫が好きだけどペットロスが怖って人にはうってつけでしょうね。これは言える。
猫好きの人には、あまえんぼうねこちゃんがおすすめ。
夢ねこプレミアム
夢ねこプレミアムはセガトイズから2016年に発売された猫型ペットロボットです。
同じ猫型である「あまえんぼうねこちゃん」とは競合関係にあるといっていいでしょう。ま、この子の方が先に世に出ているんですけどね。
で、肝心の性能等についてですが、可動部分が沢山あるため動きがリアルで、毛並みや肌触りなどもリアルです。
ただ、、、モーター音が気になるとか電池の持ちが悪いなんて意見もある模様。そりゃあねえ、ロボットだし、、、。
ちなみに、余談ですが、この夢ねこプレミアムは2014年に発売された夢猫セレブの後継機に当たりますが、性能的には何も変わっていないらしいです。
そして性能面だけで言うなら、おそらく「あまえんぼうねこちゃん」の方が上でしょう。
見た目については、まあ、、、甲乙つけがたいかなあ、、、、どっちも可愛いので。そこは好みかな?
夢ねこプレミアムの口コミ等は以下の通り。
やっぱり、ご高齢のご両親に送っている人がいましたね。
あまえんぼうねこちゃんと同様に、夢ねこプレミアムは猫好きの人におすすめ。
おわりに
この記事は「「ペットの代わりになるロボット6選」ペット型ロボットは一人暮らしの人にペットの代わりにおすすめ。」と題しておおくりしました。
ペットを飼いたくてもペットロスが怖くてちゅうちょする人はわたしも含めて沢山いると思います。ペット型ロボットは「ペットは飼いたいけど死なれたくない」という人たちの要望に応えてくれる存在。
特に、独身で長いこと一人暮らししている人にとって、ペット型ロボットは非常に心強い存在です。「ペットを飼いたいけどペットロスが怖い」という人は、ペット型ロボットを買ってみるのもいいでしょう。
予算が許すのなら、感情表現豊かなラボットがおすすめです。
では!
\【7日間返金保証】/
/ペットロスがないから安心\