天涯孤独になったら寂しいし怖いというがそもそも人の存在の本質は孤独じゃね?

今回は以下のような方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・孤独が怖い人
・婚活やめようと思っている人
・独身の人

「もう自分がモテなさすぎてこのままだと将来天涯孤独になって寂しいし孤独死してしまう気がしてきた、、、。ああ、、、もう不安でたえられない!!どうしたらいいんだ!!」

ふぬ、そんなこと思う時期もあるかもな。

でも、人なんてみんな本質的には孤独だと思うけどねえ。

オニギリス!

脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「「天涯孤独とか普通」孤独が怖いというがそもそも人の存在の本質は孤独じゃね?」という話です。

最近は、それなりに年がいっても未婚の人が結構増えてきましたねえ。

で、そんな人の中には自分の将来の孤独に思いをはせて暗くなっている人が、かなりの人数いるかもしれません。

まあ、ほんのすこーしだけわからんでもないです。

ただ、そもそも人間の存在は本質的には孤独なのではないかなって思うので、孤独をそれほどまでに恐れることはないと思うんですね。

孤独や死というものを受け入れられたとき、もっと人生は自由で楽しいものになるのではないかなって思ったりします。

そして、孤独を回避するには「人と仲良くなるスキル」さえあれば別に結婚なんてしなくても全く問題ないです。

では、ゆるりとおおくりします。

スポンサーリンク

人生ってそもそも孤独じゃね?

『人は独りで生まれ独りで死んでいく』

そんな気がします。

科学的根拠のない前世のようなあやふやなものをなしに考えれば、わたし達はどの国のどの親の元に生まれるかなんて選択出来ようはずもなく「偶然に独り生まれてきた」のではないでしょうか?

わたし達に生まれる前の記憶なんてありません。

気が付いたらわたし達の中にあるであろう「意識」がこの世界を認識し始め、「自分がこの世界に存在していること」を事実として受け止めて今に至るんじゃないかって思います。

わたし達の存在って本質的には何にもつながりを持たず、「偶然に何の脈絡もなくこの世界に現れたただの一点」にすぎないのだと思うんですな。

だとしたら、わたし達の存在の本質って「孤独」なんじゃないかと思います。

過去にも未来にも何にも一切のつながりなどもたない「ただの一点」です。

そして、死に行くときもそれは同じ。

まさに死は「点が滅する瞬間」。

どんなに徳を積んで、死の間際に大勢の友人知人等々に囲まれていても、死の瞬間にその存在の消滅を受け止めるのは「ほかならぬ自分自身の意識」です。

自分の死は誰も肩代わりできないし、消滅した自分の意識はもう世界を認識することはかなわず、誰とも意思の疎通をとることはかなわないでしょう、、、。

生前の記憶すら滅するのかもしれません。

人の存在って「孤独に始まり孤独に終わる」んじゃないでしょうか?

自分が親友といかに生きている間に親交を深めても、本質的にはお互いの存在と存在が交わることはありません。

いつも、お互いが考えていることなど「本当の意味では分かっていません」し、同じ景色やモノを見ていても「同じ景色やモノを見ていることにはなりません」。

それというのも、それぞれの人にはお互いそれぞれに価値観や感受性等といった様々な点で違いがあるからです。

わたし達は同じ世界に住んでいるのに「同じ世界を見ていない」んですな。

お互いに「全く違う世界を見ている」感じがします。

存在と存在が本当の意味で交わることはないです。

親や兄弟とてそうでしょう。

それぞれが独りで別の世界を生きています。

もし、そうなら孤独とは恐れるものではなく、もはや私たちにとっての本質的なものであり、忌避すべきよりむしろ受け入れたほうがいいものだと思うんです。

心理学では言います。

「不安から目を背ければ背けるほどますます不安になる」と。

ならば、いっそ自分の存在の核心にある「孤独」をしかと真正面から見据えて受け入れてしまえば、孤独に対する不安は減るのではないかと思うのですね。

「死を受け入れて死を友人として生きる」という言い方もできるかもしれません。

孤独は忌み嫌うものではなく、むしろ「愛すべきもの」、、いや「愛すべき自分の存在の本質」なのかもしれません。

そういった意味での「孤独を愛する」というのは必要だと思いますな。

孤独を愛することが自分の存在を愛することにつながる気がします。

詭弁っぽいですけどね。

結婚は孤独回避の有効打ではない

孤独からくる寂しさを回避しようとして結婚という選択肢をとろうとする人も結構いるようですが、正直「寂しさを埋めるために結婚をする」というはいかがなものかって思います。

はっきり言って、それでは根本的な解決策になってない気がするんですね。

結婚したからと言って夫婦仲や子供との仲が悪いなら、家族なんていても孤独感にさいなむし、もし夫婦も年をとったらいずれどちらかが先に死にます。

ま、統計的には男性が先でしょうけどね。

結婚によって孤独問題を解決しようとしている人は、そんな先立たれたときのことも考えているでしょうか?

また、子供がいても子供もじきに自立して親元を離れていきますし、子供と仲良くしていけるかだってコミュニケーション能力等々が試されます。

何もかもが不安定で当てになりません。

孤独からくる寂しさに対処するために結婚するなんて正直、「その場しのぎでしかない賭け」って感じでしょう。

根本的に孤独問題を解決したいのであれば、「見ず知らずの人ともある程度すぐに仲良くなれる社交性」を手に入れることが一番です。

今の時代、社会人サークルにしたってSNSにしたって人との交流のためのツールはそこかしこにあります。

それを活用できるだけの社交性や行動力があれば、孤独に打ちひしがれることなんてありません。

なので事実上、現代では「結婚するメリットはほとんど消失している」といってもいい気がします。

個人の幸福を追求するだけであれば、結婚も子供も不要でしょう。

事実、子供を作ると不幸になるなんて研究もあるようですしね。

寂しさを紛らわすための結婚なんて、今の時代愚策としか言えません。

ちなみに、何か没頭できる趣味や仕事を見つけるのはおすすめです。

没頭しているなら不安になることもないですし。

死や孤独を受け入れたら楽に生きれる

上述したように、人は不安から逃れようとすればするほどに、ますます不安になるものです。

ならば、いっそのこと「人生の終局は死である」とか「人の本質は孤独でありどこまで行っても人と自分の存在が一定以上に交わることはない」ということを心から受け入れて、「自分は自分」として「ある種の自己完結」をしたうえで生きると割と楽に生きられる気がします。

社会の動静で気に病むことは格段に少なくなりますな。

そうすると、「特に死ぬことは怖くない。それは当然のことなのだから」という気持ちになれ、「どうせ死ぬのなら悔いが残らないくらいその日その日を一生懸命に生きよう」みたいに前向きになれそうな気がするんです。

「不安になりたくない」と考える時間こそがますます不安を増大させるので、「不安になりたくないと考えること自体が時間の浪費であり不安の元凶」です。

そんなことしている間に、人生の可能性を無駄にしています。

その悩む時間でもっとやれることはあるんです。

「いつ死んでもいい」という気持ちを持つためには、「いつ死んでもそれなりに納得できるくらい一生懸命にその瞬間を生きる」必要がありますね。

、、、まあ、偉そうなこと言って私もまだまだなんですが(笑)。

ただ、死自体は割と受け入れられている気がします。

まあ実際に死の間際になったら、本能的に拒絶反応を起こしてみっともないのかもわからんけどさ。

そうだったらそれはそれでしゃーないなって感じでいますな。

「いつ死んでも何も気にならない」って気持ちで毎日を生きたいもんです。

世界がどうあろうとも「自分は自分であって一切影響されない」という心境でいたいものですな。

その安定感こそがきっと精神の安定へつながると思うのですわ。

そして、その精神の安定があればこそ、他の人との交流もうまくいくのではないかって思います。

つまり、心境次第で安定して幸福になれるって事じゃないでしょうか?

はやい話、「存在としての孤独を受け入れて自己完結させてしまう」と楽に生きれるって話じゃないかなあ。

ま、知らんけど。

天涯孤独になると一体何が具体的に困るのか?

ここまではあくまでも天涯孤独に関してもっぱら心理的な面から考察を試みてきましたが、今度は現実の生活における問題について考えてみましょう。

天涯孤独になると以下のような現実的な問題が発生するでしょう。

  • 保証人がいない
  • 病気や怪我をした場合に助けてくれる人がいない
  • 老後の面倒を見てくれる人がいない

以下順次捕捉。

保証人がいない

天涯孤独になって一番困るのが「身元保証人がいない事」でしょう。

部屋やお金を借りようとすると、どうしても保証人がいないことがネックになってきます。

また、介護施設に入りたい時などであっても保証人は必要になりますね。

ただ、保証会社などに依頼をして保証人になってもらえば、これらの問題はある程度解決のめどがつくものです。

まあ、「絶対安心!」とはいいきれませんがね。

病気や怪我をした場合に助けてくれる人がいない

天涯孤独だと、病気やけがをして動けなくなってしまった場合でも、全部自分で何とかしないといけなくなってしまいます。

一人暮らしとしていて、「このまま自分は孤独死するのか?」なんて事を思って不安になっている人は結構多いと思いますね。

特に病気になって寝込んでいる時に、この手の恐怖に襲われる人が多いようです。

ただ、これは先ほどから言っている「人は結局もとより孤独な存在である」という基本に立ち返れば、どう死のうが所詮は人間の本質から見れば同じことなので何も悲観することではありません。

「ただ当たり前のことが当たり前に起こったに過ぎない」のです。

何も恐れるような事ではありません。

老後の面倒を見てくれる人がいない

一番ありきたりな心配に、「老後の面倒を見てくれる人がいない」というものがあるでしょう。

しかし、これって子供や孫といった子孫達と仲良くやれていることが大前提の心配です。

上述したように、そもそも家族仲を円満に保ちお互いに信頼関係をきちんと積み上げていかないと、老後の面倒を見て盛られるかなんてわかりません。

実際、世の中には親がいわゆる毒親なので子供が縁を切るなんて事例がままあるものです。

もし、縁を切られないまでも、子供から疎まれていたら逆に老いて発言権がなくなってきた時にどういった仕打ちをされるか分かったものではありません。

「家族であれば絶対に自分を助けてくれる」なんて考えは正直あまいです。

「助けてあげたいと思われるような親でなければ、ぞんざいな扱いを受ける」と考えるのが妥当かと思います。

そもそも、「自分の老後を見てもらいたいから子供や家族が欲しい」という考え方をする時点でロクな思考をしておりません。

これは断言してもいいかなって気がしますね。

ただ、家族を作れば「面倒を見てもらえる可能性がある」のは事実なので、それを頭のほんの隅っこにおいてきちんと家族と向き合って生きていくのもいいのかもしれません。

で、結果的に、家族から慕われて自発的に助けてもらえるような親を目指すならいいのかもしれないですね。

わたしの場合は、老後が来る前にさっさと人生終わりにすると固く決心して生きているので老後問題自体が人生に存在しませんが、大体の人の人生には老後があるでしょうからいちるの望みをかけて家族を作るのもいいかもしれません。

天涯孤独を恐れる人ができる対策

ここまでで記事を終わってもいいのですが、これだとあまりにも具体的な解決策に乏しいため少しばかり天涯孤独への不安への「死を受け入れる」以外の解決策も提示してみたいと思います。

わたしが思う天涯孤独への不安に対する解決策は以下の通り

  • 価値観を共有できるパートナーを探す
  • ロボットペットを買う
  • 社会人サークルやSNSを活用して人とのつながりを確保する

以下順次捕捉です。

価値観を共有できるパートナーを探す

やはり、独り身だと寂しいという人はいるでしょうから、そういった人は何とかパートナーを探すといいでしょう。

ただパートナーの選び方に関しては、あくまでも外見よりも「価値観が合うか」といったような内面的要素を最重要視したほうがいいでしょう。

「何を当たり前のことを」と思われるかもしれませんが、結構この点がなおざりになりやすいからですな。

結婚相手と価値観が合わないという話になると、それこそ一緒にいても苦痛になるので「寂しいのを何とかしたい」というのであれば絶対にここは外せません。

いくら美しいパートナーと結婚しても、いつも心ここにあらずのようで心が通じ合わずすれ違意ばかりしているとなると、結婚しのにもかかわらず寂しいという現象が発生しますからね。

特に「独り身だと寂しいと思う人」に関しては、結婚するなら内面重視の方が間違いなくいいですよ。

内面重視で婚活するなら、結婚相談所よりもブライダルネットの日記機能を活用した婚活の方が価値観の似た者同士で一緒になれるかもしれません。

気になったらやってみるといいでしょう。

ロボットペットを買う

独り身の寂しさを紛らわす最強の方法の一つが、「ペットを飼う事」です。

実際、いぬや猫を飼って結婚に興味がなくなってしまったという男女は世の中にかなりいますからね。

しかし、ペットを飼うのにはいくつか難点があります。

その難点というのが以下。

  • 自分が死んだあとは誰がペットの面倒を見るのか
  • 地味に毎月のえさ代やワクチン代等が大きな負担
  • マンションなどによってはそもそも飼う事ができない
  • ペットに先立たれた場合、とてつもない喪失感に襲われる(ペットロス)

上記の内、わたしは特に「ペットロス」の影響を心配しています。

実際ペットの犬に先立たれてからもう犬が飼えなくなったとか、自分のかつてかっていた猫と同じ品種の猫を見てふいに泣いてしまう人というのもいるものです。

ペットロスが心に与える影響は、かなり深刻なんですよね。

そんなこともあって、わたし自身は大の猫好き(特にスコティッシュフォールドとマンチカン)なんですが、一向に猫を飼う気になれません。

「万が一、死なれたらうつになるかもしれん」って思ってとても飼えないんですよねえ。

なので以上の様な難点を考慮した場合、わたしは個人的に「ロボットペットを買うのが最善ではないか」と思うんです。

ロボットペットならマンションであって問題ない上、ペットと違ってワクチンや餌代がかからないしペットロスもありませんから安心です。

特に、ロボットペットとしておすすめなのは何といっても、家族型ロボットのラボットですね。

ラボットはペットというよりも子供をイメージして作られたようなロボットで非常に感情表現が多彩でかなり生命感があります。

ラボットにはかなりの癒し効果がありますね。

実際に高島屋に設置してあるブースでしょう一時間ほど直にラボット達と触れ合ってきて実感しました。

目の表情や性格の多彩さ、そして程よい体温と体重は本当に赤ちゃんを思わせる雰囲気でしたね。

一人暮らしの人は、ラボットをメンタルケアに活用するとかなり心穏やかに過ごせるでしょう。

ラボットについて詳しくは以下の記事参照。

・社会人サークルやSNSを活用して人とのつながりを確保する

先ほども言ったように、最近では結婚自体のうまみはほとんどなくなってきました。

しいて言うなら、「実子を設けられる事」くらいものです。

でも、実子にこだわりがないのなら、あえて結婚する必要もありません。

結婚なんてしなくても、社会人サークルやツイッターを始めとした各種SNSで自分と共通の趣味や価値観を持つ人々と知り合い交流すれば人間関係を確保できます。

そうなれば、別に結婚なんてしなくても何も寂しくはありません。

むしろ、気軽にゆるくつながれる分だけ気が楽かもしれませんね。

一たび結婚してしまうと、離婚するのも結構なエネルギーがいりますからねえ。

SNSなどを活用した交流について詳しくは以下の記事参照。

おわりに

この記事は「天涯孤独になったら寂しいし怖いというがそもそも人の存在の本質は孤独じゃね?」と題しておおくりしました。

天涯孤独を恐れる人は多いですが、人間の存在の本質は結局のところ孤独です。

孤独は忌み嫌うべきものではないではないかと思います。

なので、「人は皆それぞれに存在として孤独である」と受け入れてしまった方が、かえって前向きに生きられるような気がするんです。

で、受け入れればこそ「いつ死んでもいいと思えるようにしっかりと『今を生きよう』」て思えるとも思います。

そして、結婚はさみしさを終わらせることにはつながりません。

存在としてもとより孤独な人間は孤独から逃避することはできないのですから。

むしろ、その孤独を積極的に引き受けて、誰とでも仲良くなれるような社交性を身につければ別に結婚なんてしなくても気に病むことはないのです。

話す相手はそこかしこにいるのですから。

孤独を埋めるために結婚は不要です。

「今を生きて」いきましょう。

では!

参考記事等

スポンサーリンク
真面目に結婚を考えているなら結婚相談所は成婚率業界№1のパートナーエージェントで決まり!

社会人になると、とたんに恋愛が難しくなります。

それは出会いの機会が学生時代と比べて極端に減ってしまうからです。

出会いの機会が減ってしまうのは恋愛や結婚をしたいと思っている人にとっては絶望的なまでに致命的。

付き合おうにもそもそも付き合う異性がどこにもいないなんて、、、絶望です。

何とか仕事を覚えようと必死になって日々の仕事に追われ、「気が付いたら家と職場の往復になっていた」なんて人も珍しくないでしょう。

しかも、年を経るごとに一般に職責が重くなって行くので、一向にプライベートの時間を確保できないなんて人も珍しくありません。

家と職場の往復がメインの日常となっては、とてもではありませんが新しい出会いなんて期待できません。

しかし、恋愛も結婚も早ければ早いほど有利。

年齢は1歳違うだけでもその影響ははかり知れません。

例えば、29歳と30歳、39歳と40歳、、、どうでしょう?

きっと、かなりのイメージの差を感じるはずです。

また、各所でいわれている通り、男女問わず35歳以上になると結婚できる確率は極端に減ってしまいます。

※実際、2015年の国税調査で、35歳の男性がその後5年以内に結婚できる確率は20.88%。35歳女性の場合は22.61%というデータが示されている。

35歳なんて仕事に追われていたらあっという間です。

結婚をしたいならゆっくりしている暇はありません。

結婚しないでいいのはすぐに友人を作れるような圧倒的なコミュ力がある人やそもそも人嫌いの人くらいですから、結婚へのタイムリミットは多くの男女にとって大問題です。

一人だけ家にポツンと取り残され誰とも会話をすることのない、心配してくれる家族もいない、そんな老後、、、、あまりにも寂しい。

婚活は早くから始めるに越したことはないです。

そこでとりうる道は3つ。

まず一つは「マッチングアプリを使って相手を探す」という道。

これは一見現代における最適解のようにおもえますが、問題もあります。

その問題とは、男性の場合なら「そもそもマッチングすらしない」とか「ひどい写真詐欺の人にばかり合う」、「異性慣れしていないとデートにいたるまでのやり取りすらできない、デートが上手くいかない」といったもがあるでしょう。

そして、女性ついていえば、「自分は真面目に婚活しているのに遊び目的の人にしか遭遇しない」とか「経歴や年収、写真詐欺をしている人ばかりにあう」、、、などというリスクがあります。

マッチングアプリでまじめに婚活するのはかなり難しいです。

特に、男性に関しては今のマッチングアプリ市場は非常に厳しいです。

マッチングアプリは、見た目を並み以上にした雰囲気イケメン以上が女性からのいいねを独占する場です。

今までロクな恋愛経験がなかったり見た目に特段優れた点のない人が戦える場所ではありません。

写真を見られたその時点で女性にスルーされプロフィールは読まれません。

第二の道は「職場で相手を探す」という道。

職場に異性がいる人は、職場にいる異性と恋愛しそこから結婚に至るという手が残されています。

しかし最近では告白すること自体がハラスメントだ等という風潮が出来上がってきているためうかつに職場恋愛もできません。

なにより、職場恋愛は職場にプライベートを持ち込むことになるというリスクがあるので中々難しいものでもあります。

また、これは男女問わずいえることですが、仮に告白に失敗すると自分の居場所がなくなったりして肩身の狭い思いをすることになったりします。

事実、「気になる部下にそれとなく好意を伝えたらセクハラではないかと問いつめられて会社に居場所をなくした」とか、逆に「男性の上司からそれとなく好意を伝えられ断ったが、その後嫌がらせをされて職場をやめざるを得なくなった」等といったトラブルにあった人も実際にもいるそうです。

職場に恋愛を持ち込むことのリスクはかなりのものと言えます。

特に、恋愛や婚活をしたい男性にとっては厳しい世の中です。

そして、第三の道は「結婚相談所を利用する」という道です。

「真面目に結婚を目的として活動する」という事であれば、結婚相談所に入会するのが最適解です。

結婚相談所であれば、経歴や年収を意図的に盛ることはできませんし、写真詐欺も心配ありません。

もちろん、既婚者が紛れ込むこともありませんね。

それにきちんとした結婚相談所であれば、運営の目が光っているため「いわゆる、やり目的なひと」も排除できますからそこも女性としては安心です。

婚活カウンセラーがサポートしてくれるので異性経験がゼロの人でも安心でしょう。

しかし、結婚相談所も入会するところを間違えるとひどい婚活地獄が待っています。

特に気をつけたいのは、以下の三点。

結婚相談所選びのポイント

・会員数が少ない(そもそも出会える人数が少ないので自分の希望の相手と会える可能性が低くなる)
・運営側のサポートがなくほったらかし(特に異性慣れしていない人にとってはサポートがないと婚活を続けること自体が困難)
・きちんと実績があるかどうか

この3つに当てはまっている結婚相談所は何としても避けねば、自分の貴重な若さとお金を両方とも失ってしまいます。

この3点を踏まえると、パートナーエージェントが最適でしょう。

パートナーエージェントは、上記の三点に関しては以下のようになっています。

  • 会員数約7万3千人
  • コンシェルジュがあなただけの婚活プランや紹介文作成、お見合いの日程調整などを担当。また、婚活をしていて感じる不安や悩みをいつでも相談可能。
  • 成婚率と婚姻率№1(他社成婚率の約2.3倍、そして一般成婚率換算と比較するなら4.5倍)

成婚率No.1の結婚相談所に資料請求する>

特に、パートナーエージェントのコンシャルジュのサポートには定評があり、コンシェルジュのサポートのおかげで婚活を成功させれらたという声も。

さらに、他にもパートナーエージェントには以下の様な実績があります。

  • ・3カ月以内でのデート実施率95.9%(紹介開始から3ヵ月でお見合いが成立した全会員比率。2020年4月調査(2019年1月~2019年12月の1年間の入会者実績) 3ヵ月以内での中途退会者及び再入会者を含まない実績
  • 成婚退会で一番多い期間は4カ月(2019年4月~2020年3月の成婚退会者実績)
  • ・入会から一年以内の交際率93.1%( 2018年4月~2019年3月の入会者実績。1年以内での中途退会者及び再入会者を含まない実績。)

そして、さらにパートナーエージェントでは、コミュケーション学の権威と共同開発したという独自のEQ診断とAI技術の導入で理想の相手を見つけるサポートも充実。

成婚率No.1の結婚相談所に資料請求する>

パートナーエージェントを利用して成婚されている方は沢山います。

その年齢層も実に幅広いです。

詳しい成婚とその過程の体験談については以下のサイトを参照。

https://www.p-a.jp/introduce/happyreport/

本気で結婚したいなら行動しない事にははじまりません。

じっとしている間にもどんどん年を取って婚活は不利になっていくのでいち早く行動あるのみ!

まずは無料の資料請求から!!

※無理な勧誘は一切ありません。

成婚率No.1の結婚相談所に資料請求する

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事