桜田元五輪相の「女性はもっと男性に寛大に、、、」発言には一理ある?

この記事は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・自民党の桜田義孝元五輪相の発言になんか違和感持った人
・話しのネタが欲しい人

ぐれん
心理カウンセラーの中の人、ぐれんです。

今回は「桜田元五輪相の「女性はもっと男性に寛大に、、、」発言には一理ある?」という話題です。

つい最近、自民党の桜田義孝元五輪相が少々物議をかもす発言をしたとして話題になっております。

内容をざっくりいうと、「男性は結婚したがってんだけど女性が男性に寛容じゃないから結婚できない男性が沢山いるんだよ」という主張です。

これに対してネット上では賛否両論がまきおこっている訳ですが、個人的には「少しだけ言い分に理解は示せる。しかし、男性側にも結構非があるのではないか?」と思ったりするんですね。

今回は桜田元五輪相の発言についてあれこれと考察してみたいと思う次第。

では、ゆるりとおおくりします。

現代は、過去最高に男性の髭に厳しい時代

ひげが濃いと「ヒゲをそる時間はめんどくさい」し「清潔感が出ないし老けて見える」ので最悪ですよね?

ここに体毛が濃いなんてものが来たら印象は最悪。そんなひげやムダ毛が濃い人には、家庭用脱毛器のトリアが最適。

トリアは家庭用脱毛器唯一のクリニック等で用いられているのと同じレーザー式で出力もばっちりの22j(一般に、髭脱毛は15j程度で行うという)。

今、公式サイトで買えば、30日間返金保証と2年の保証期間が付きます。トリアで手軽に自宅で髭を撲滅してモテ肌手に入れちゃって下さい!

    \『30日間返金保証』/    

    /『お客様満足度96%』\    

スポンサーリンク

桜田元五輪相の発言に非難ごうごう??

千葉県のJR柏駅前での街頭演説において、桜田元五輪相は以下の様な発言をしたとして話題になっています。

国内において、少子化は大変な問題なんです。今、結婚しても、お子さんをつくらない。結婚しない男女が結構多いんですよね。50歳の男の人で、20%が独身だっていうんですよ。パートナーがいない。

 ちょっと言いづらいことですが、男の人は結婚したがっているんですけど、女の人は、無理して結婚しなくていいという人が、最近増えちゃっているんですよね。嘆かわしいことですけどもね。女性も、もっともっと、男の人に寛大になっていただけたらありがたいなと思っている。

 ちょっと問題発言かなと思うんですけども。男の希望としては、そういうことを思っているということでございますので、よろしくどうぞお願いいたします。

引用

https://www.asahi.com/articles/ASQ755RXYQ75UTFK019.html

ふむ、どこかモヤッとする発言ですね。

なんだか、「日本の少子化問題は女性が男性に対して不寛容だから起こっているんだぜ!」と言いたげな感じに受け取れます。

あくまで個人的にですが、そもそも育児やら教育やらに莫大なコストがかかるのだから、経済をよくすることをまず語るべきなんじゃね?なんて思うところがありますねえ。

確かに、この日本には貧乏大家族だっているでしょうが、大抵の人は経済的に不安定なら不安が先立って子供なんてとても考えられないでしょう。

それに未だに世の大多数の男性は「結婚しても俺の替え着が悪いから責任が取れない」等と思って恋愛や結婚に消極的になる傾向はあると思います。

世の中の男性たちの結婚や恋愛を活発化させたいならば、経済問題にはしっかり取り組むべきでしょう。

もっともこの発言が文脈の中の一部に過ぎず、この発言の前後で経済について強調する場面があったのかもしれませんが、、、。

いずれにせよ、この発言だけ聞くと「ちょっとなあ、、、」といった気持になります。

ちなみに、ツイッターでは以下のように大荒れで、いろんな意見がでておりました。

https://twitter.com/KatsubeGenki/status/1544273566807470086?s=20&t=oUmWyrGkDlspH3SVEY8LoQ

いやあ、実にいろいろな意見が出ております。

中には、「ちょっと過剰反応しすぎじゃないの?」と思うものもいくらか含まれている気はしますが、政治家の発言ともなるとあり得る事態でしょう。

桜田氏の言い分にも多少わかるところはある

さて、冒頭でも申し上げた通り、わたしは女性の見方でも男性の見方でもありません。

フラットに見るように努めたいと思っているのでどちらの肩も持たないつもりです。

「女性は男性にもっと寛容になってほしい」との主張は、政治家である桜田さんが言ったからここまで騒ぎになっている気がします。

正直、わたしは彼の言い分にも一理あると思っているんですよね。

いわゆる婚活女性は理想が高い等という話を聞いたことがある人は多いでしょう。

彼女たちの言う「普通の男性」が全く普通ではないと、話題になっていましたしね。

彼女たちが想定する「普通の男性」の条件には、少々ばらつきがありますが例えば以下の様なものがあります。

  • 年収500万
  • 正社員
  • 大卒
  • 身長165以上
  • 顔は星野源くらい
  • 常識がある
  • 長男以外
  • 清潔感がある

果たしてこれは普通なのでしょうか??

むしろ総合的に見ると、やや高スペックかもしれないですね。

特に年収と学歴、見た目は普通よりもやや上な気がします。

あくまでわたしが思うだけですが、少々女性は楽観的に考え過ぎる人が多い気がしているんですよね。

漠然と、「自分は理想の人といつか会える」と信じている人がそこそこいるような気がするんです。

別にそう言った考え自体をとがめだてたいとは思いませんが、世の中の大多数の男性は婚活女性のいう「普通以下の男性」ですので一向に需要と供給が一致しません。

そして、女性側が完成された男性、つまり「すでに魅力的である男性」を望む傾向が強すぎるとも思っています。

要は、「コイツには将来性があるな」といった投資をするという視点があんまりない気もするんです。

「この人はオシャレしたら化けてイケメンになるな、、、(イケメンの青田買いというやつ)」とか「こういった姿勢なら将来年収増えるな」といった見方をしてくれる人が、そこまでいない気もしていてこれも少し問題な気がしています。

、、、まあ、個人的に女性側の気持ちは凄くわかるんですけどね。

こういった事情を考えると、「少しだけ」桜田さんの言い分にも理解を示せますよねえ。

ただし、自分を磨く努力もしないのにやたらと自分は選ぶ立場だと思っている横暴な男性もいる点には改めて触れておきたいと思います。

経済はもちろんだけど、そもそも世の男性の美意識が低すぎるのも問題じゃね?

女性の方が男性よりも結婚相手に対する理想が肥大しやすい可能性があるとは思います。

ただ、そうはいっても、やはり私は男性側にも結構な落ち度があると思ってしまうんです。

例えば、ツイッターに以下の様な意見がありました。

個人的にこの方の言い分にはかなり共感できるところがあります。

そもそも世の中には「好感を持たれるような容姿になる努力をしない男性」があまりにも多く、それがかなり女性側のモチベーションを下げる要因となっている気がしているんです。

未だに「男は中身だ」とかいう男性がかなりいますが、個人的には「いいえ、最低限の見た目がないなら中身なんてあってもないのと一緒だ」と思っています。

結婚は恋愛とは違うとよく言いますが、やはり「本能的にある程度はひかれないと何も始まらない」と言っていいでしょう。

恋愛の大原則は「外見的魅力のつり合い」ですから、「美人と付き合いたいなら自分が同レベルのイケメンになる」、「イケメンと付き合いたいなら自分が同レベルの美人になる」のが筋というものです。

同様に考えるなら、もし自分よりも10歳以上も下の女性を望むなんて場合は、収入がある程度あるのは前提としても「自分もその10歳以上下の女性と同じくらいの年齢に見える事」が重要になるでしょう。

少々極論ですが、「25歳の人に相手にしてほしければ自分も20代位の見た目でないとダメ」という事です。

これでも最低限度の話と言えます。

実年齢が実年齢なら、20代くらいに見える容姿に加えてかなりのイケメンとか年収があるといった何らかのプラスアルファがないと厳しい気がしますよね。

年齢の差というある種のデメリットを補う要素がないと、実際の20代男性と結婚する以上のメリットが女性側にはないのですから。

とにかく、結婚とは言え「相手にある一定の性的魅力は感じる」という前提は必要でしょうから、見た目の改善なくして結婚は無理でしょという話。

体型が崩れているとかはもう論外も論外なわけです。

内面が素晴らしい男性も沢山いるはずなのに、身ぎれいにしていないだけで無下にされるというのもなんだか切ない話ですよね。

もっともっと、美意識を高く持って身ぎれいにすると女性側も結婚へのモチベーションが上がるのではないかと思ったりします。

とりあえず、スキンケアとファッション、髪型、眉毛の形状、体型あたりにはきちんと気をつけたいところです。

中々痩せられないという人は、ライザップに通ってでもやせた方が結果的に得なはずです。

太っている事はここ日本では、「デメリットにはなってもメリットになる事はない」ので一刻も早く痩せるのがおすすめですね。

結婚したいのなら、少しでも若いうちに行動するのが一番ですな。

おわりに

この記事は「桜田元五輪相の「女性はもっと男性に寛大に、、、」発言には一理ある?」と題しておおくりしました。

桜田元五輪相の「女性はもっと男性に寛大に、、、』」という発言は、政治家の発言としては結構無責任な感じがしますね。

とはいえ、彼の発言に少しだけ理解を示せる部分もあります。

ネットで様々な情報を見聞きしたり、実際に婚活に励んでいる人たちの話を聞いたりすると、男性よりも女性の方が全体的に理想を高く見積もる傾向がある気がしますからね。

とはいえ、身なりに気を使わない男性が世の中に多すぎる気がするのも由々しき問題です。

そもそも、男性側の見た目が及第点以下であることで、女性側が関係を築く気が失せている可能性があるので男性ももっと美意識は高める必要があると思います。

まあ結局、「どっちもどっちだね」て感じかもしれませんねえ。

では!

参考記事等

沈黙は金雄弁は銀はイギリスの話。日本の場合むしろ「雄弁は金」だよね。

参考

https://www.asahi.com/articles/ASQ755RXYQ75UTFK019.html

スポンサーリンク
モテる人の思考を盗みたいなら「コレを読め!」

「女性経験が少なくて女性を目の前にすると何をしゃべっていいかわからない」
 
「どんなマインドを持って女性と話したらいいのかよくわからない」

「大手恋愛メディアの記事を読んでその通りにしているけど、女性からまるでモテないし、なんなら嫌われている気がする」

「モテる人ってどうしてもてるのかわからない!」

「恋愛したことがない、、、リア充爆発しろ!」
 
こんな人たちは、本記事を読むと女性との会話の指針が見えてくるし、女性から異性として好感を持たれる事がふえるでしょう。
 

少なくとも、今まで「あの人は優しいんだけどね」とか「優しそう」、「真面目そう」等と言われていた人であれば、確実に読んでおくべきです。

 
少なくとも、今まで「あの人は優しいんだけどね」とか「優しそう」、「真面目そう」等と言われていた人であれば、確実に読んでおくべきです。

モテない人は、「今の自分にとっての恋愛常識に染まったままでは確実に一生非モテ」です。

まぐれ当たりで結婚できても、結果的に妻の尻にしかれてATMや財布として妻のいいようにこき使われていくだけでしょう。

本記事は現状モテている方々にとっては、おそらく常識なので読む必要はありません。

モテていない人が読むと多くの事を得られるはずです。

私自身は特段肉食系ではないので、恋愛経験は人並程度(自分から人を本気で好きになったという意味)ですが、職業柄、女性から様々な恋愛系の相談を受けることがあるので、「どんな人がモテる人なのか」という女性の本音ベースでのモテる人物像について多少は明るい自信があります。

そういった経験からすると、大手恋愛メディアが語る「モテる男性像」は実に笑ってしまうような間違いだらけであるように感じます。

「こんな情報しか得られないとあっては、モテない人がいつまでもモテないのも当たり前だな」なんて思ってしまうと言うものです。

そこで、割とブログの方でも「理想を排した本能や生理現象をベースにした恋愛像」と言うものを多少提示してきましたが、そろそろ自分なりに完成度の高い一つの記事を作ってそれである程度恋愛ネタを完結させたいといった気もしてきたのであくまでも倫理に触れないレベル「モテるための会話はこれで十分!」といったものを作ろうと思いました

そこでこの度「心理カウンセラーが体験や心理学から考える『モテる人の常識』と『モテる会話術』」というノート記事を作った次第。

正直、モテる人とモテない人では「まるで別の人種」としか言いようがない程に常識も思考も、その何もかもが違います。

「どうせ、モテる人はみんなイケメンなんでしょ?」と思った人は、半分正解ですが半分間違いです。

確かに、「芸能人バリの誰が見ても美人な女性とつきあいたい」というのなら、それは大体あたっています。

※というか、自分の外見が相手と同じくらいいいのは大前提という話。

でも、「誰が見ても間違いないレベルの美人にモテたい」とか言わないのであれば、容姿にそこまで固執せずとも大丈夫です。

むしろ、「容姿だけでは必ずしもモテるようにならない」のですよ。

モテる人は、何かしらの狂気のようなものをまとっているように思います。

その狂気の正体についても、本書では触れている次第。

モテない人がいつまでも持てないままなのは、「モテる人の常識やとっている行動を含めた会話の仕方」を知らないことによる所がかなりあります。

ブログで断片的に触れている事もありますが、本書ではかなり突っ込んだ具体的で実践的な内容になっている模様。

モテない人生を変えたい人だけ読んでみて下さい。

※あたりまえですが、「読んでも実際に試さない人」には役に立たない。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事