
・太っているんだけどついつい痩せる覚悟が決められない人
・太っているけどいまいち危機感を持てない人
・話しのネタが欲しい人等
オニギリス!
脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「太っていると人生どれだけ損をするのかについてちゃんと考えて見たい」という話です。
「やせなきゃいかん」と言いつつ、お菓子をむさぼるのがやめられないあなた、、、。
そう、そこのあなたです!!
さて、内心「痩せるのきついしやせなくていいべ?」て内心思っているでしょう?
違いますか?
別に太っているかどうかなんて、あなたの勝手なんですが、、、、まあはっきりいうと「ここ日本では太っている事で凄く損をしている」という事をご存じでしょうかな?
まあ、アメリカはもっともっとおデブには厳しいですねえ。
アメリカに比べたら日本はまだぬるま湯みたいなものなのかもしれませんが、、、。
とりあえず、ここ日本では、太っているといい事は何もないので痩せるのをおすすめしたいと思う次第。
自己管理して体型をスリムにするのはきついのでいっそライザップに行くくらいの方がいい気もしますが、、、まあ確実にやせたければライザップにいってみて下さいな。
とりあえず、太っているといい事ないから危機感は持った方がいいかもってことです。
なお、「運動は絶対にしたくないけど痩せたい」という人に関してはこっち。
では、ゆるりとおおくりします。
太っていることによるデメリットは数限りなくある
太っていることによるメリットは、ここ日本においては「まず存在しない」でしょう。
太っていることによって損することはあっても、得をする事なんてまずありえないと考えて差し支えないです。
では、具体的にどんな損があるのかについてですが、例えば以下のような損があるかと思います。
- 異性にモテない(データ等からこれは明白。すくなくとも太っていること自体はデメリット。)
- 汗臭いと勝手に偏見を持たれる
- 鈍くさいと勝手に偏見を持たれる
- ファッションが制約される(少なくとも現在カッコいい、綺麗とされるファッションは無理になる)
- 度が過ぎると病気になりやすくなる
- 相撲取りのように筋肉があればまた別として、大体の場合は疲れやすくなる
、、、
※ちなみに、太りやすい人にはある性格傾向があることが示唆されている。
まあ、思いつく限りあげてみてもこれだけありますね。
どう考えても、いいとはいいがたい、、、。
特に、若い時期を太って過ごすとなると、恋愛においてはかなりの大損失と言えますね。
さらに言えば、ある程度年齢が行ってから婚活という場合でも太っているだけで心象が悪いなんて話はよく耳にしますよな。
もちろん、太っていてもそれなりにモテる人がいるのも確かですが、それは「太っているというハンデをくつがえすだけのプラス要因をもっている」からモテているだけの話です。
太っていること自体はマイナスでしかないのですな。
太っている事とモテる事の関係性について詳しくはリンクから。
ちなみに、わたしは「太っているけど汗臭くない、むしろいい匂いのする人」にあったことはありますが、何となく先入観であったばかりの時は「何となく汗臭そうだ」なんて思ってしまうものです、、、大変失礼な話ですが。
とりあえず、太っていていい事はないってことは間違いないと思うのです。
あとね、ビジネスマンも筋肉があってスタイリッシュな方が自己管理ができていて有能そうに見えますしね。
体型が人の印象に与える影響は実に多大ですよ。
太っていることによる唯一の現実的メリット
ここまで、「太っていると損だ!」とかなり過激な論調でまくし立ててきました。
、、、はい、なんかすいません。
しかし、おそらく太っているとしても「小太り」程度ならば、唯一メリットがあるかもしれませんね。
そのメリットは何かというと、
「日本人を対象にした疫学調査によると、最も死亡率が低いBMIは女性で23.0~24.9、男性で25.0~26.9」
という事が示唆されている点でしょう。
また、臨床医の間では、少し小太りの人のほうがそうでない人よりも手術後の合併症の発症するリスクが低く、透析での予後が良好等といった事が知られているといいます。
これは長生きをしたい人にとっては朗報かもしれません。
しかし、こんなことを考える年齢っていくつからなんでしょうか?
まあ、65歳とかを超えて長生きを考えてあえて小太りになるとかなら分かりますが、20代~40代を小太り体型で過ごすなんて失うものに対して得るものが少なすぎます。
なんせ、第一印象があまりよろしくないのが普通でしょうから。
太っていることによるデメリットには意外と気が付けない
太っている人の中には、
「え?自分はこの体形で何もデメリットなんて受けてませんけど何か?あの~言いがかりとかやめてもらえます?」
って人もいると思います。
まあ、いるでしょう、それは。
太っていたって、上述した通り「そんな体型のふりを覆すほどの陽キャ」とか「凄くいいキャラをしている」なんて場合もありますから。
そういう場合は、別に痩せなくてもいいかもしれません。
しかし、何度も言う通り太っている事自体は基本的にマイナスなのです。
そう思っても間違いないと思うんですよ、はい。
なんか、ここまで「間違いない」とか言い出すと、キンモい宗教みたいですが、、、、ええ、わたしには確信があります。
なので、太っていても困っていないあなたは、「体型をキャラ付けに上手く転化できている」か「体型のデメリットを打ち消すだけのプラスを持っているか」にすぎないといえましょう。
あとは、単に強靭なメンタルを持っているかってことくらいですかねえ。
ただ、こういった事情以外にも、「単に太っていても損失を被っていることに気が付いていない」可能性もあり得ます。
最近では、良識のある人たちは「相手の体型をいじったりしないように気をつけている」ので、例え太っている事で何らかの印象を持っていたとしてもまず口にしませんし態度に表しません。
大抵、愛想よくにこやかにその場をやり過ごすだけでしょう。
なので、「自分が体型によって相手にどんな印象を持たれているか」に気が付きにくいなんて事も大いにありえます。
周りの配慮によってデメリットが認識できなくなっているだけだとしたら、知らないうちに損をし続けているって話になりますから、、、なんかもったいないと思いませんかね?
一番印象を確かめるのに打ってつけなのは、やはり恋愛の場面でしょう。
相手をデートに誘ってもうんともすんともなんて場合は、太っているからだけとは言えないものの、その体型が悪影響を及ぼしている可能性は否定できないと思います。
とりあえず、現代で露骨に人の体型をいじるなんて事は良識ある人ならまあしません。
特に女性にそれをやるとセクハラなので、男性は絶対しないはずです。
自分で気が付かない限り、永遠に「まだ自分は大丈夫」と思い続け損をする羽目になるんじゃないかと思うとことですよ、はい。
やせようと思うのならある程度覚悟を決めないといけない
太っていても基本的に損しかないので、還暦過ぎて長生きを目指しているならともかく普通にやせた方がいいと思います。
少なくとも、これから恋愛をしようって人は太っていると基本的には話にならないかと。
もちろん、一部のデブ専みたいな太っている人がすきな人に受けたいのなら話は違いますけども。
ただ、デブ専の人はそんなに多くはない気がするので、やせていたほうがチャンスに恵まれますね。
なので、恋愛をしようとか少しでも有能に見せたいというのであれば、意地でも痩せた方がいいって思うんです。
ちまたには、「楽して痩せる」なんてうたい文句のダイエットサプリやらなんやらがあふれていますが、正直言って「んなわけあるかい!」ですよ。
確かに本当に効き目のある痩せる薬というものも存在はしていますが、それは厳格な条件下でのみ医師が処方するものであり一般には流通しておりません。
薬でもないものに、そんな劇的な効果なんてあるわけがありませんからね。
「飲むだけで痩せる」なんてありません。
もし、あるとしたらそれは違法なブツってことになるでしょう。
なので痩せようと思ったら、かなりの忍耐と自己管理が求められます。
ただ、きっとそれが分かっているからこそ、なかなかダイエットに本格的に取り掛かれないし、取り掛かったとしても三日坊主なんですよな。
まあダイエットではないものの、日々筋トレをしている身としては少し共感できるとことがあります。
毎日、食べるものや運動に気をつけるのって本当面倒だったりしますからねえ。
自己管理って予想以上にきついし苦しいですよ。
すくなくとも、それが習慣になってしまうまではね。
なので、まずは3週間食事制限や運動を頑張ってみるのがおすすめ。
習慣化するには3週間が目安であるという研究がありますので。
ただ、それでも無理そうとか無理だなって人は、この際ライザップなどを利用して一気にやせてあとは体型を維持するという方針にかじを切ったほうが賢明かもしれません。
まあ、少しずつじわじわと痩せていくのが無理がなくていいとは思うんですがね。
自己管理に自信がない人は、ライザップみたいなサービスを利用したほうがいい気がします。
ライザップについて詳しくは以下参照。
ただし女性の場合、「どうしてもやせたくない。というかやせられるとは思えない」という人は、太っている女性専門の結婚相談所で相手探しをするのも手でしょう。
男性の場合は残念ながらそういった結婚相談所はないので、もうやせるしかないでしょうな。
おわりに
この記事は「太っていると人生どれだけ損をするのかについてちゃんと考えて見たい」と題しておおくりしました。
今回は太っていることによるデメリットについて考えてみた次第。
正直、現代の日本では太っている事で得られる恩恵は基本的にないと考えて差し支えないでしょう。
太っている事は百害あって一利なしです。
まあ、65歳とかになればあえて長生き路線にかじを切って小太りでもいいのかもしれませんが、、、まあ若いころに太っているなんて損ばかりな気がしてしまいます。
とりあえず、痩せるに越したことはないですね。
では!
参考記事等
ノントレ(医療ダイエット)なら運動なしでも痩せられる?(口コミも検証)
参考