「最近、桑の葉青汁なんていうものがあるらしいね。なんで、よりにもよって桑の葉?カイコじゃあるまいし。青汁業界ってさ、もう草なら何でも青汁にして売り出そうってわけ?もういろんな葉っぱを汁にするからようわからんわ。ついていけん。」
あー、まーね、納得。
いろんな葉っぱが青汁になっているよねえ、今って。
オニギリス!
脱マンネリストのオニギリです!
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「桑の葉青汁ってどんな効果があってどんな味なの?」という話です。
あなたは桑の葉を主体とした青汁を知っているでしょうか?
私は最近知って「な、な、七、何だと、、、桑の葉を青汁にするだとっ!」てかなり焦ったのを覚えております。
理由が簡単で「桑の葉はカイコの餌」という固定観念にカウンセラーのくせにとらわれていたからです。
わたし代の虫嫌いなんです、特に幼虫の類は本当ダメ。
だから、桑の葉と聞いて想起するものはあのカイコだったということ。
でも、桑の葉自体はかなり健康にいいんですよね。
しりませんでしたわあ、、、。
今回は桑の葉青汁の健康に対する効果をちょいと探っていこうかと思う所存。
では、ゆるりとおおくりします。
目次
桑の葉とは?
桑の葉というと、わたしのようにカイコの餌の様なイメージがある人もいるかもしれませんが、そもそも桑の葉とはいったいどんな代物なんでしょうか?
桑の葉もは文字通り「桑」の葉っぱのこと。
桑とはクワ科クワ属の総称です。
桑はカイコの餌として古来重要な作物であって、また果樹としても利用されてきました。
そして、その葉は鮮やかな緑色をしており形状には2種類あるといいます。
- 丸いハート型
- 3本のやりのように尖っている型
また、一説に若い木の葉は尖った形状になりやすいといわれているといいます。
ちなみに、日本ではクワ/マグワの根皮はソウハクヒとも呼ばれ原材料が医薬品に指定されていたりします。
桑は古来から薬草として活用されてきたんですねえ。
参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AF
また最近では、桑の葉は韓国でダイエット効果がある健康食材として利用されているといいます。
桑の葉に含まれる栄養素には何がある?
さて、桑の葉にはどんな栄養素があるのかを見てみましょうか。
なんでも、乾燥桑の葉100g中に含まれる成分には以下のようなものがあるそうですね。
・カルシウム:2699mg
・鉄:44mg
・ナトリウム:40mg
・カリウム:3101mg
・カロチン:7.4mg
・ビタミンA効力:4230IU
・ビタミンB1:0.6mg
・ビタミンB2:1,4mg
・ビタミンC:32mg
・ニコチン酸:4.0mg
・食物繊維:52g
引用
以上から桑の葉にはミネラルや食物繊維が豊富であることがわかります。
また、上記にはありませんが桑の葉には1-デオキシノジリマイシン(以下DNJとする)というブドウ糖ととても分子構造が似ている成分を含んでいるんですね。
このDNJは桑に特徴的な物質であり、身近な園芸作物では桑にしか含まれていないそうです。
桑の葉青汁に期待できる効果ってなんぞ?
さて、ではここからは桑の葉青汁に期待できる効果について見ていきましょう。
上述したように桑の葉にはDNJという物質が含まれています。
この物質が持つ効果が桑の葉青汁を語るうえでは重要になるんですね。
端的に言うと、DNJには血糖値上昇を緩やかにする効果があるそうです。
以下のサイトに掲載されている実験では、被験者にDNJを多く含む桑葉エキスを食前にのませて、食後の血糖値変化と毎食前の長期摂取による安全性を調べています。
その結果、桑葉エキス0.8g程で食後の血糖値上昇が抑制されるということが示唆されたそうです。
なお、深刻な副作用は確認されなかったのこと。
この実験の詳しいデータ 、DNJの糖尿病予防効果については以下サイトから確認してみてくださいな。
参考
https://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/detail/kuwanoha.html
また、DNJの血糖値上昇の抑制効果については以下のような研究も存在しています。
参考
file:///C:/Users/arcan/Downloads/201009KojimaYoshihiro_F.pdf
上記研究ではラットを用いたり、健常者を対象として桑の葉の安全性について確認しています。
その結果、総括にて人への有害事象はない旨を結論しているんですね。
桑の葉青汁に関してはさほど副作用は気にしなくてもいいのかもしれません。
とはいえ、桑の葉に対してアレルギーを持っている人もいると思うので、桑の葉青汁を飲んだ際に異常を少しでも感じたらすぐに医師の判断を仰ぐようにしてくださいね。
参考記事等
桑の葉青汁は意外と飲みやすい
桑の葉青汁には上述したように、DNJによって血糖値上昇の抑制効果があることが示唆されています。
しかし、肝心の味がまずいとなればいくら体によくとも飲んでいられませんよねえ。
そこで桑の葉青汁の味について少し調査してみました。
太田胃散の桑の葉青汁の楽天市場での味についての感想を調べてみた結果、味についてはポジティブなものとして以下のようなものがありますね
参考
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205655_10000146/1.1/ev2/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_02
- 飲みやすい
- 美味しい
- 抹茶のような味
- 青臭くない
その一方で、食品には必ず好き嫌いがあるので桑の葉青汁についてもネガティブな感想はあります。
それが以下。
- 美味しくない
- 味が合わない
また、桑の葉青汁に期待される血糖値上昇抑制効果から派生するであろうダイエット効果については、やはり桑の葉青汁自体が薬ではないので確実とは言えません。
楽天市場の感想をみる限り、「効果があった気がする」とか「体重が微減した」、という感想がある一方で「効果がない」というものも散見されます。
当たり前ですが、飲むだけで容易くやせられるものなんてないんですね。
やはり、しっかり痩せたいのであれば日ごろからの節制と運動、筋肉をつけて基礎代謝の向上を図るとかしないとだめですねえ。
おわりに
この記事では「桑の葉青汁ってどんな効果があってどんな味なの?」と題しておおくりしました。
桑の葉は古来から薬草として使用されてきた経緯もあり、健康には有益な植物であるといえます。
味もケール等と比べれば大分飲みやすいといえますね。
また、桑の葉に含まれる特徴的な成分であるDNJには血糖値上昇の抑制効果があるので、桑の葉青汁にダイエット効果を期待する人もいますし、事実ダイエットへの効果を示唆する商品も多いです。
しかし、そうはいっても薬ではないので桑の葉青汁を飲むだけで痩せようなんて虫のいい話は当然通用しません。
やはり、日ごろから運動をしたりしないとだめですね。
ただ、ダイエットの補助としては使えそうですから、運動や食生活等の改善をしつつその効果をブーストする意味で桑の葉青汁を日常生活に取り入れるといい」と思います。
健康食品とは賢く付き合ってまいりましょう!
では!
参考記事等