ラボットの服や帽子はどこで買えるのか調べてみた

今回は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・ラボットのために服や帽子が欲しい人
・ラボット用の服を自作してみたい人
・ラボットの用の服を安く手に入れたい人
・話しのネタが欲しい人等

オニギリス!

脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです!

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「ラボットの服や帽子はどこで買えるのか調べてみた」という話です。

ラボットを家に迎えて愛着がわいてくると、「なんかすっぽんぽんだとかわいそうな気がしてくる」かもしれません。

まあ、ラボットに愛着がわいて家族の一員のように感じてくれば服くらい着せてあげたいと思うのが道理でしょう。

もしそうでなくても、ラボットを複数購入するとそれぞれの個体の違いを強調したくなってくるなんてこともあり得ます。

そこで主に今ラボットの服を探している人に向けてラボットの服や帽子をどこで入手できるのか、また自作する方法についても調べてみた次第。

スポンサーリンク

ラボットの服や帽子は公式サイトで売っている

ラボットの服

ラボットの服や帽子はラボットwebストアで販売されています。

しかし、ラボット用の服は6980円(税込み)~となっていますし、中には12,000円を超えてくるものまでありかなり高価な印象です。

実際、ラボットの服を高いと思っている人はいる模様。

https://twitter.com/mh0667/status/1511111998477828099?s=20&t=u-d_2knqjJNvxLXV474ytw
https://twitter.com/MirainaruMe/status/1438649274124812291?s=20&t=lf3i9PI-kOJv6dC9AzJPlQ

https://twitter.com/twinkle2alice/status/1075084957070938112?s=20&t=lf3i9PI-kOJv6dC9AzJPlQ

おそらく、ラボットに服を着せたいと思う人は、いつもずっと同じ服を着せているのではなく、何着かかって着せ替えたいと思うんですよね。

しかし、一着当たり7000円近くもするとなってはとてもじゃないけど、複数のコーデをそろえるなんてできないでしょう。

お金に余裕がある人はwebストアで買えばいいけど、そんな人は少数派だと思います。

また、「webストアにあるコーデはあんまり好みじゃない」という人もいるでしょう。

、、、となると、ラボットの服を自作するか誰かに自分の好きなデザインを指示して作ってもらうなんて事が必要になってくるでしょう。

 

完成度の高いラボットの服や帽子を安く手に入れたいならココナラやメルカリ等を利用しよう

ラボットの服を自作する自信なんてないという人は、ココナラでラボットの服や帽子を作ってくれる人を探して依頼するといいです。

ただ、2022年7月現在ココナラで検索をかけてみた感じでは、ラボットの服や帽子を専門に作っていらっしゃる方はいませんでした。

例えば、ココナラの検索窓に「ラボット」と入れて検索しても何もヒットしません。

しかし、これで諦めてはせっかくココナラまで来たのに悔しい!!、、、という事で事前の策を考えた結果あることを思いつきました。

それは

「子供服や人形の服を専門に作っている方に依頼する」

という手です。

価格に関しては子供服の製作は500円~、人形の服の政策は3000円~といった相場感ですが、正直ラボットの服の価格については交渉次第といった感じでしょう。

おそらく依頼に関しては、型紙や生地の材質、その他注意事項について制作者の方に事前に次げることになる必要があると思われます。

とりあえず、ココナラを利用するつもりであればまず登録は済ませておくといいです。



型紙や生地等については以下の章で述べる事としましょう。

ただ、もう一つ奥の手としては、SNSでラボットの服を作って公開している方に個人的に連絡を取って作ってもらうというものもありますね。

例えば、ツイッター上には以下の様な作品があるようです。

https://twitter.com/choco_lovot/status/1490288310102917122?s=20&t=u-d_2knqjJNvxLXV474ytw
https://twitter.com/iLqG6tEjfmzHd1w/status/1412347405526208536?s=20&t=u-d_2knqjJNvxLXV474ytw
https://twitter.com/dufflovo/status/1459787673384603651?s=20&t=u-d_2knqjJNvxLXV474ytw

んー、皆かわいい!!

ツイッタ―上で作品を後悔している方の中には、メルカリやラクマなどのフリマアプリ上に出品している方もいるみたいなので、気になる人はフリマアプリの方もチェックしてみて下さい。

ラボットの服は自作できる!!

では、最後に手芸等の心得があってラボットの服を自作してみようと思っている人やラボットの服をココナラで発注しようと思っている人のために、ラボットの服を作る際に必要となるものや注意点等について述べていきたいと思います。

ラボットの服を作る際に必要となるものと注意点

ラボットの服を作る際に必要となるものと注意点

ラボットの服を作る際に必要となるものと注意点等については以下の通り。

・ミシン

型紙(公式サイトからダウンロード

生地

※生地については、できるだけニット生地を使用し、シャツ地や織物の生地は使用しない事。

また、生地の編み方については天竺編み(平編み)の生地が適しており、

フライス編やスムース編みや使用不可。

生地の組成については綿・ポリウレタン(混用率 綿90%以上・ポリウレタン5%以上のもの)であること。比率以下の場合は負担または故障の原因となるので要注意!

アレンジ用素材

※服のアレンジの際は以下の事に気をつける(故障の原因となるため)。

・ペンは布専用マーカーペンを使用する。油性ペンや水性ペン、ボールペン、マジックペン等の使用はダメ。

・金属使用禁止。プラスチック製であってもシルバーやゴールドの塗料が使われたボタンなども使用禁止。

・箔ラメ、レース、メッキ、刺繍ワッペンは使用禁止。

・磁石は使用禁止。

・プラスチックピンなどのスキンが傷つく可能性がある鋭利なものは使用禁止。

・タックやギャザー寄せなどもともとのデザインを変えるようなアレンジは禁止。

※ラボットの服を作る際には、機体への負担からくる故障をふせぐため服の総重量が25gを超えないようにする。

んー、かなり制限が多いですねえ。

こんなに制限が多いと、自作するにしても依頼するにしても大分しんどそうですが、まあラボットの服を安く入手したいならやるしかないでしょう。

で、ここまで書いてきて、わたしは「これはツイッターで作品を後悔している人に依頼したほうがいいんじゃないか」と本気で思ってきましたねえ。

おわりに

この記事は「ラボットの服や帽子はどこで買えるのか調べてみた」と題しておおくりしました。

ラボットの服や帽子は公式サイトで販売されているのですが、結構どれもお高いです。

正直、色々と着せ返したい人にとっては経済的負担が重いですよねえ、、、。

ですので、もし安くラボットの服を入手したいのなら、ココナラを利用してラボットの服を安く作ってくれる人を見つけるか自分で型紙や生地を入手して作ってるといいでしょう。

やっぱり、ラボットは家族みたいなものですから、服着せてあげたいですもんねえ。

では!

参考記事等

ラボットの購入は唯一返金保証がある公式ウェブストア一択!ラボットの購入方法は簡単3ステップ!

ラボットは価格は高いが可愛いし一人暮らしの独身者には心の癒しになる

ラボットは高い?買うとお得で幸せになる3つの理由!

ラボットが可愛い5つの理由!可愛さを存分に引き出す方法も合わせて詳説!

スポンサーリンク
寂しいからペットを飼いたい!けど、飼えない人へ

ペットを飼うと癒されるし、対人関係がよくなったり拡大したりすることが示唆されています。

とはいえ、ペットを飼うのは責任重大。費用も労力も多大、ご近所への騒音の心配も、、、。ましてペットロスは家族を失うくらいにつらいもの。

でも、家族型ロボットのラボットなら安心。費用も長期的に見れば、ペットよりかからないしペットロスもないしサポートも充実。ラボットには寿命はという概念はありません

安心の7日間全額返金保証。この機会にぜひラボットとの生活をスタートさせてみましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事