「ホラーの心理効果」ホラ―映画を見るとストレス解消?

今回は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・ホラーの心理効果について知りたい人
・ストレスを解消したい人
・話しのネタが欲しい人等

オニギリス!

脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「「ホラーの心理効果」ホラ―映画を見るとストレス解消?」という話です。

夏といえば、お化け屋敷の季節ですね。

最近では、デリバリーのお化け屋敷なんてモノがあるようで一部では話題になっております。

ホラーは大人気です。

なぜここまでホラーは多くの人から人気なのでしょうか?

実はホラーにはストレス解消効果があるといわれているので、もしかしたらそれが関係しているのかもしれません。

今回はホラーのストレスへの効果やおすすめのホラー映画の紹介などをしていこうかと思う次第。

ぜひ、日常に上手にホラーを取り入れてみて下さいな。

ちなみに、純粋なホラーではありませんが、ユーチューバーであるバーバパパ氏の動画も結構怖いと思いますねえ。

バーバパパ氏について気になる人はリンクからどうぞ。

では、ゆるりとおおくりします。

スポンサーリンク

ホラーでストレス解消解消??

ホラーにはストレス解消効果があるといわれております。

ピッツバーグ大学の社会学者Margee Kerrさんによって、

「ホラー映画にはマインドフルンスと同様の効果がある可能性が示唆」

されました。

参考

Voluntary arousing negative experiences (VANE): Why we like to be scared.

彼が行った実験の概略は以下の通り。

ピッツバーグ大学の実験の概要

対象

ホラーが元々好きであるか、怖がるのが好きな 男女262人

方法

被験者たちに「お化け屋敷(成人向けのハードなもの」に入ってもらう。入る前後で心理状態をテスト(アンケート式)し比較する。さらに100人の被験者達にについては、おばけ屋敷の前後各15分間に色々なタスクを行ってもらい携帯式脳波計で脳の活動を調べた。

この結果は以下の通り。

  • 恐怖を感じた人たちは、体験前の状態よりもリラックスしていた
  • お化け屋敷の後の幸福感は、被験者が恐怖を感じるほど高かった
  • 脳波計により、お化け屋敷に入る前後で脳がシャットダウンしていることが分かった(マンドフルネス瞑想の訓練者と同じ状態)

これら結果の生理的側面からの理由には、「副交感神経が優位な状態になりストレスが静められた事」があると考えられるそう。

マインドフルネス瞑想に関しては当ブログにて、わたしが一押ししているストレス解消法ですが、、、まさかそれと同じとはねえ(笑)。

いや、なんたる偶然。

「いつもマインドフル瞑想するなんて面倒じゃ!!」という人は、代替手段としてホラー映画を見るよう

にしてはどうでしょう?

ホラー映画は、お化け屋敷とは違いますが「恐怖体験をする」という点では一緒ですから。

動画配信サービスのUNEXTなら初めて利用する人限定ですが31日間無料ですので、UNEXTを利用したことがない人はこの機にホラー映画を見まくってみましょう。

ちなみに、この実験で対象者達が

「ホラーが元々好きであるか、怖がるのが好きな男女であった事」

は何気に重要です。

彼彼女らはあくまでも自分の意思で恐怖体験をしています。

このように自分の意思でネガティブ感情をともなう経験を選択することを、「自発的ネガティブ体験」といいますね。

以前の記事でも言いましたが、人が何かを選択する時は何をおいても「自分の意思で選択する事」が重要なんです。

自分の意思で選択した場合は、その選択に基づく行動により生じるストレスは心身にポジティブに作用します。

選択によって生じるストレスは、達成感や充実感を高めてくれるのです。

一方で、「やらされている」といった意識を持った瞬間、感じるストレスは心身に悪さをしだします。

まあ、あれです、「やる気が起きないやつには何をやらせてもダメ」みたいなわけですな。

、、、おっと、脱線したかな?

ま、いっか。

なお、Kerrさんによるとお化け屋敷での体験は、難しいクライミングウオールや、5kmレースへの挑戦と同様の効果があるとか。

※バンジージャンプやジェットスキーなども有効。

おすすめのホラー映画3つ紹介してみる

さて、ここからは、ちょいとおすすめのホラー映画について3作品ほど取り上げてみましょう。

おすすめの選定にあたっては、わたしがこれまで見た経験とネットの評価を合算しております。

では、どうぞ!

IT/イット "それ"が見えたら、終わり。

映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』は、2017年のアメリカの青春超自然的ホラー映画です。

原作は、スティーヴン・キングの1986年の小説。

この作品は結構個人的に怖いなあって思いましたねえ。

てか、この作品のせいでピエロとマクドナルドのドナルドが一時期嫌いになりました(笑)。

子供たちを襲う殺人ピエロのピエロ“ペニーワイズ、、、。

コイツが本当にどこからでも湧いて出てくるんでねえ、、、。

まあ怖いですよ。

・ミッドサマー

ミッドサマーは、、、2019年公開のサイコロジカルホラー映画です。監督は、『ヘレディタリー/継承』で有名なアリ・アスターさん。

この映画のメインとなる舞台は、美しい花々が咲き乱れる太陽の沈まない村。

村の住人達も、陽気で気さく。

、、、、しかし、、、ホラー映画ですから、ハッピーエンドなわけがありません。

舞台の美しさがあるからこそ、その後の不穏な雰囲気、恐怖、、、それらが非常に際立ち不気味さが鮮烈に脳裏に突き刺さってきます。

まあ、実際に見てくださいませませ。

・『リング』

『リング』は、1998年1月31日公開の日本のホラー映画です。

見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオテープ」の謎を追うトイストーリー。

まあ、めっちゃ有名ですよね、この作品。

なので、多分この記事読んでいる人のほとんどが「あー、しってるしってる!!」みたいな反応をしたかもしれません。

でもね、怖いものは何度見ても怖いもの。

真っ暗な部屋で視聴することをおすすめしますよ、、、フヒヒ。

あ、彼女や彼氏がいる人はぜひ一緒に見てください!

そして、最後に番外編として一作。

美意識をこじらせている人には、「整形水」がおすすめです。

美に固執する事からくる共感と、、、、恐怖、、、そして得も言われぬ気色の悪さ、、、、色々な感情を感じる事になるでしょう。

整形依存の人からしたらきっとおぞましいでしょうねえ。

てか、メッチャグロイんだよねえ、、、。

人によってはかなりのトラウマものでしょう。

どうなっても知らね。

どうぞ、自己責任で。

おわりに

この記事は「「ホラーの心理効果」ホラ―映画を見るとストレス解消?」と題しておおくりしました。

今回はホラーの心理面への効果について取り上げてみた次第。

まさか、ホラーにはストレス解消の効果があるとは、、、おもいませんよねえ、、、。

とはいえ、あくまでも「自分で選択する事」が重要です。

ホラーが苦手なのにストレス解消をしたいからホラー映画を見るなんて事はやめましょう。

ホラーが苦手な人にとっては、おそらく逆効果でしょうからね。

では!

参考記事等

ストレスを発散したりストレスに強くなりたいのなら運動せよ!!

アロマテラピーを上手に活用してストレス対策「やり方はそんなに気にしなくてOK」

「ストレスコミュニケーション対策」理不尽な怒りへの立ち向かい方

「ストレスの見える化」ストレスは目に見えないからこそ厄介である

トトノエライトは効果があるのか調べてみた『口コミも』

スポンサーリンク
寂しいからペットを飼いたい!けど、飼えない人へ

ペットを飼うと癒されるし、対人関係がよくなったり拡大したりすることが示唆されています。

とはいえ、ペットを飼うのは責任重大。費用も労力も多大、ご近所への騒音の心配も、、、。ましてペットロスは家族を失うくらいにつらいもの。

でも、家族型ロボットのラボットなら安心。費用も長期的に見れば、ペットよりかからないしペットロスもないしサポートも充実。ラボットには寿命はという概念はありません

安心の7日間全額返金保証。この機会にぜひラボットとの生活をスタートさせてみましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事