リア充とは恋人の有無が基準ではない。リア充アピールする者は偽物だ。

「おい!毎年毎年クリぼっちだよ!そして、バレンタインはチョコレートゼロだよ!毎年着実に更新される彼女いない歴=年齢という実績、、、、。なんなんこのみじめなワイの人生、、、、、。マジで、リア充爆発しろ!!電車の中でいちゃついてんじゃねえーよ!学校帰りに一緒に手つないでんじゃねえーよ!仕事帰りに一緒にデートか?いいご身分だな!リア充ば、く、は、つ、し、ろ!!」

おっとー、こじらせてんねえ。

かんなり、悪い波のってんねえー!!

まあ、ようわからんけどリア充かどうかって恋人の有無では測れないもんだと思いますぜ、なあ、ブラザー?

オニギリス!!

脱マンネリストのオニギリです!

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「リア充かどうかは恋人の有無では決まらない」という話です。

ん?

なんやて?

何ごまかしてんだって?

いやいや、おまいさん、まじですよ。

マジ卍にマジレスですってばよ。

リア充ってそもそも「リアルが充実」って意味でしょうよ。

リアルの充実は恋人がいるかどうかなんかだけで決まるかい?

さらに言えば、「恋人がいないからリア充ではない」なんて発想とか、そもそも恋人がほしい動機とかを見ていくとそこにあんさんがリア充ではない本当の理由があるんじゃないっすかねえ、、、。

ま、わたしゃ知りませんけど、、、。

ま、早い話、恋人なんていなくてもリア充にはなれるって話っす。

では、ゆるりとおおくりしまっす。

スポンサーリンク

リア充ってそもそもどんな意味?

さてさて、リア充ってそもそもどんな意味だったのかいったん確認してみましょうか。

言葉の定義をミスってしまったら議論のしようがないってもんですからね。

ということで、Weblioさんで確認してみると、、、、

リア充(りあじゅう)とは、リアル現実)の生活が充実している人を指すネットスラングのこと。

言葉自体は、2005年頃に2ちゃんねるで広まり認識され、インターネット上のコミュニティ入り浸る者が、現実生活が充実ていないことを自虐的表現するための造語だった。「リアル充実組」と呼ばれていたが、2006年初頭に今の「リア充」の形として使われ始めた。2007年には「ネット流行語大賞」では21位となり、2011年には女子中高生ケータイ流行語大賞金賞選ばれるまでに普及し、ギャル語として確固たる地位獲得するに至った。

言葉生まれ当初は、友達1人でもいればリア充とされたが、インターネット利用者母数増えるにつれ、「恋人友人付き合い恵まれる」「サークル活動飲み会参加する」「オタク以外の趣味を楽しむ」など、広義の意味で使用されるようになった。「リア充爆発しろ」とは、リア充な人に対し嫉妬羨望込め一方的非難するセリフで、こちらもネットスラングである。

引用

https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%85

うーん、、、、長い(笑)。

でも、内容的には、、まあ予想通りって感じですかね?

リア充って言葉はもともとネットスラング、つまりネットでの俗語ですね。

まあ、この記述からすると「リアルが充実している状態」は何も「恋人がいることには限らない」ようです。

ま、そりゃそうですよねえ。

充実って言ったっていろんな意味合いがりますもんね。

リア充の性格っていうたら、、、?

さて、一般に言われるリア充の性格ってどんなものでしょうか?

例えば、以下のようなものがありますかね。

  • 明るくて社交的
  • 楽観的
  • 自尊心が高い
  • 好奇心が強くいろんなことに挑戦する

以下ちょいと順次解説を加えてみましょうか。

・明るくて社交的

はい、なんとなくすぐ上がりそうな正確ではないかと思います。

リア充は確かに明るく、そして社交的でしょう。

リア充の明るさという面が強調されるといわゆる「陽キャ」なんていわれるような気もしますねえ。

陽キャと陰キャについてはこちら。

なので、当然ながらオシャレで交友関係が広いという特徴を持っていると考えられますね。

・楽観的

リア充と呼ばれる人達全員に当てはまるとは言いにくいですが基本楽観的、つまり「まあ、なんとかなるさ」みたいな性格の人が多いと思われます。

まあ、いいかえるなら「メンタルが強め」というかんじですかね。

あんまり、ちょっとしたことでは動じないイメージですね。

・自尊心が高い

リア充は物怖じすることなく積極的に自己開示をしたり、他人とコミュニケーションをとろうとしますね。

いわゆる、人嫌いとは真逆の特性を持っているといえそうです。

これはなぜかというと、「あるがままの自分を受け入れているから」なんですね。

自分を「どうせダメな奴」等とは思わないので、人と積極的に交流できるわけです。

あと、どちらかというと、リア充は人を疑うことよりできるだけ進んで信じようとする傾向がありそうですね。

・好奇心が強くいろんなことに挑戦する

これもリア充全員とはいいがたいものの、わりと傾向としてはあると思います。

リア充と呼ばれる人たちがいろんなところに行ったり、いろんなことに挑戦したりしているのは強い好奇心によるものといえそうです。

リア充の人達が、今のはやりのお店だとかグッズ等に目ざといというというのも好奇心のなせるわざでしょう。

さて、ここまでからリア充の性格を科学的に根拠があり正しいとされる性格分析であるビッグファイブの視点から推測すると以下のような感じになるかもしれません。

  • 外向性:高い
  • 神経症的傾向(高いほどメンタルが弱い):低い
  • 開放性(好奇心の強さ):高い
  • 協調性:高い傾向にあるかも(低いのもいるはず)
  • 誠実性(物事をこつこつ積み上げていく力):なんともいえない

こんな感じでしょうか?

ただ、指摘しておきたいことはあります。

子供のうちは誠実性が低くてもリア充で居られるでしょうが、誠実性の高低が将来の稼ぎに影響するとの話はあるので、真のリア充は誠実性が高いと結論できるかと思います。

だって、大人になって収入が低いんじゃ交友関係とかも含めなかなか充実しないでしょうからね。

ま、程度によるでしょうが。

ビッグファイブについて詳しく知りたい人はこちら。

リア充アピールする奴はリア充ではない

正直な話、SNS等に自分はいかにもリア充ですって感じの写真を堂々とことさらあげているような人は、まず間違いなく「リア充とは程遠いメンタルをしている」と思われます。

先ほども言ったように、リア充の性格として自尊心の高さやメンタルの強さというのがありました。

自分がリア充であることを世にアピールしようと躍起になっているのは、承認欲求が強い証です。

自尊心が高い人は原則「自分は自分」といい意味でわり切れているため、他人からの評価になんて大して興味を持ちません。

自称陽キャとかもそうですが、アピールが強い人というのは「自分がリア充や陽キャと見られたい」という気持ちでいっぱいなんですね。

言ってみれば、リア充、陽キャアピールの強い人は「自分が本当の意味では陽キャやリア充ではない」ということを行動をもって自白しているようなものです。

本当のリア充は誰に評価されることも望んでいません。

ただ、自分が心わく物事に没頭したり、ただいろんなことを仲間と楽しんでいるだけです。

誰かにリア充であるとのお墨付きをもらうなんて考えていませんよ。

はい、復習がてらもう一度「リア充アピールが強いヤツはリア充じゃない」。

リア充になるためには性格改造だ!

さて、ここからはリア充になるためにはどうしたらいいか考えてみたいと思います。

リア充になるにはコミュ力が必要だなんて、あなたは言うと思いますが、まずそれ以前に性格を近づけないことには話になりませんね。

ということで、まずは性格をリア充に近づけるにはどうしたらいいかを考えましょう。

そこで考えられる対策は以下の通り。

  • 運動を日常的に行う
  • メンタルを強化する
  • 外向性を高める
  • 15分ノートで開放性を高める

そしたら次は会話力。

  • 雑談力を高める
  • 傾聴力を鍛える
  • うまい自己開示ができるようになる

まあ、これだけやっておけば都営会えずいいんじゃないでしょうか?

以下順次解説していきます。

・運動を日常的に行う

メンタルの改造と言ったら、やはり運動を外すわけにはいかないでしょう。

日常的に軽い運動を継続するだけでもメンタルは劇的に改善されます。

ビッグファイブでいうなら誠実性、外向性、神経症的傾向、協調性等が改善するといいますね。

はい、運動によって性格全体が改善されるといっても過言ではないです。

少しずつでもいいので、毎日ジョギングをしたり筋トレをしたりするのがいいでしょうね。

大事なのは継続することです。

継続するうちに徐々に性格は改善していきます。

・メンタルを強化する

メンタルの強化をしてメンタルが不安定にならないようにする必要があります。

詳しくはこちらをどうぞ。

・外向性を高める

本来、外向的ではなく内向的であっても、全然問題はありません。

しかし、リア充になりたいのであれば外向的になる必要があるでしょう。

そこでこちらの記事を参考に外向性を高めてみたもいいかもしれません。

・15分ノートで開放性を高める

好奇心を向上させたいのなら、以下のテーマから選んでその選んだテーマについて、15分間アイデアや自分自身の感情についてノートに書くことです。

テーマ
  • 自然の美しさ
  • 感情的な体験
  • 過去に見たり聞いたりした面白いと感じたアイデア
  • 好奇心が刺激された経験

大事な点は詳細かつ素早く書くことですね。

5日間書くだけでも大分開放性が上がるといいますね。

・雑談力を高める

会話のほとんどは雑談です。

会話力が高いというのは雑談力があることと同義であるといっても過言でもないかと思います。

雑談力を高めるためにこちらの記事を参考にしてみてもいいかと思います。

・傾聴力を鍛える

コミュニケーション力の本質は、人の話を深く聞く傾聴力です。

なので、傾聴力を鍛えてみるのがいいでしょう。

こちらの記事を参考にどうぞ。

あと、瞑想をして共感力を鍛えるのも大事ですねえ。

・うまい自己開示ができるようになる

リア充は初対面ですぐ人と仲良くなることができると思われます。

初対面で人と仲良くなるためには、性格的な面から言えば「外向性が高い」ほうが有利です。

そのうえで、上手に自己開示ができるとなお効果的ですね。

ということで、上手な自己開示の方法をおいておきますかね。

5、真のリア充は自分が欲しいものがわかっている

真のリア充とは「人生を通して長いことリア充である人」のことであると思います。

つまりですね、リア充であるとは「人生が充実すること」と同義であるといっても過言ではないと思うんですね。

はい、そのためには自分の人生の羅針盤がさだまっていないといけない、要するに「自分が人生でこれが一番欲しい」と言い切れるものをある程度把握していることが必要であるといえます。

リア充として人生を生きていきたいのなら、できるだけ早い段階で迷いから脱却して何が欲しいかを知る必要があるわけです。

迷っているだけ時間を浪費しているとも言えますしね。

迷う時間はなるべく少ないほうがいい。

そこで提案したいのは以下。

  • 自分がどう死にたいかを考える
  • 長期間外国で過ごしてみる
  • 徹底的に内省する

などなど、、、。

詳しくはこちらの記事をごらんあれ。

おわりに

この記事では「リア充かどうかは恋人の有無では決まらない」と述べました。

リア充とは「リアルが充実している人」のことであるので、何もその評価軸は恋愛がすべてではありません。

なんなら、恋愛なんて全く眼中になくても充実している人もいますね。

「リア充=恋人がいる」という図式が出来上がっているのは、単にあなたが自分に足りないものとして、恋愛を強く感じているにすぎません。

まあ、いってみればこじらせたコンプレックスみたいなもんでしょうな(笑)。

でも、わたしは恋愛なんてなくてもいくらでも幸せになれると思っています。

ええ、別に恋愛に夢中にならずとももっと他に夢中になれるものを見つければいいだけなんですから。

とはいえ、恋愛について気になる人も多いと思うので最後に参考記事を置いておきますね。

まあ、恋愛も楽しんでいきましょうか。

では!

参考記事等

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事