人間関係 あなたも裏切り者?裏切らない人はいない。裏切りの心理学。 「私過去に何回か裏切られてんだよね―。本当、人を見る目がなくて自分でもやんなっちゃうな。一体どうしたら裏切らない相手、信頼できるかどうかを見抜くことができるんだろうか、、、。あーわからん!」 そうだね、裏切られるのなんてゴメンだよね。 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです。 今回もよろしゅう!! 今回の話題は裏切... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 カウンセラーという職業について個人的に思う事。向いている人とは? 「ああ、なんかもうメンタルがもたない、、、きつい、、、体調もすぐれない、、、そういえば、友達がいいカウンセラーがいるから紹介しくれるとかいってたっけな、、、でもさ、、カウンセラーてよくわからないんだよね、、、、うさんくさいとまではいわないけどさ、、、なんか、、、怖い、、、一体どうやって私達のメンタルを改善してくれるの?... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 幸せになろうとすると幸せにはなれない。なりたいならこれをしろ! 「もっと幸せになりたい!」 「なんだか、幸せになろうとすればするほどしんどい気分になってきた、、、」 「そもそも、どうやったら幸せになれるんだろう?」 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回のテーマは「幸せ」。 皆さんも一度は、いや、結構な頻度で幸せについて考えたりしてると思います。 ... ぐれんの おにぎり
人間関係 「大きな幸せはいらない?」人は幸せにすぐ慣れるくせに不幸には慣れない。 「最近、思うんだよねえ。なんか幸せな事ってあっという間に慣れてしまうんだよね。気が付いたら、あっという間にその幸せが当り前になっちゃてる。なのに、嫌な事って何回同じことが起こっても全然なれないよね、、、なんでなんだろう、、、幸せが永遠に続けばいいのになあ。」 あー、わかるわかる、、、それは哀しき人間の性というものですな... ぐれんの おにぎり
人間関係恋愛、結婚 興味のない人からの好意が気持ち悪いのなぜなんだろうか? 今回は心理カウンセラーが「興味のない人からの好意が気持ち悪いのなぜなのか」について男女別に考えていきます。男女ともに共通することとしては、「自分が好きになれないような相手に同格扱いされているようで不快だ」という気持ちがあるとみて間違いないでしょう。... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 幸せ恐怖症?幸せになれないのはアッパーリミットのせいかも? オニギリ脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです!!今回もよろしゅう!! 今回の話題は「幸せ恐怖症?幸せになれないのはアッパーリミットのせいかも?」という話です。 世の中には実にいろんな人がいるもので、「自分が幸せになるのが怖い」等と感じてしまう人がいます。このような状況を幸せ恐怖症やアッパーリミットと言いますね... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 謙虚は素晴らしいけど卑下はダメ!健全な自尊心のススメ。 「よく謙虚はすばらしいっていうけど自己卑下との違いがわからん!」 「謙虚にしているとどんないいことがあるの?」 「どんな風にしたら謙虚にみえるの?」 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回は謙虚にする事はいいことだけど自分を卑下するのはダメだよ! て話です。 あなたは謙虚な人って言うと... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識コミュ力・モテる会話 傾聴について誰も言わないであろう事をあえていう。あなたの共感は幻想だ! 「最近、ビジネス現場でも人の話を深く聞くっていう傾聴が注目されているよね。でも理屈を聞いてるだけなら傾聴って簡単そうな感じがする…。なのに、できている人ってほとんどいない気がするな。なんでだろう?」 「私カウンセラーの資格取ったからこれで念願のカウンセラー!…て思っていたけどプロのカウンセラーさんに全然傾聴できていない... ぐれんの おにぎり