自己実現 「自分は絶対に正しい!」という人の3つの心理傾向!対処法も詳説! とある女性自分は絶対に正しいと言い張れる人の気が知れない、、、。 オニギリそんな人の心理傾向には3通り考えられるんよね。 世の中には「絶対にこうだ!」と自分の意見を押し付けてくる人がいますが、すごくうっとおしいですよね?そんなめんどくさい人達の心理傾向には以下の3通りが想定できます。 「自分は絶対に正しい!」という人の... ぐれんの おにぎり
自己実現 バカって一体何なんだろうか?簡単にバカ認定しない方がいい。 「わたしさ、コイツあった真悪くね?てやつにはよくバカって言葉を使っているけど、よくよく考えてみたらバカってどういう意味でどういう状態なんだっけ?あと地味にバカが何で馬鹿って書くのかわからんわ。馬と鹿って知能の低い動物だったん??」 んー、別に馬と鹿の頭が悪いからバカを馬鹿って書くわけではない気がするぞ。 理由なんて知ら... ぐれんの おにぎり
自己実現 承認欲求に「ウザい」とか「なくしたい」とか思う必要は全くないぞ 「承認欲求って本当人生を狂わせるから邪魔でしかないよな。マジいらねアドラー心理学とかでも承認欲求はいらないみたいな話もあるしな。承認欲求ゼロにしたいなあ~。」 んー、承認欲求をゼロにするなんて無理やねん。 ゼロにすることなんて考えるよりも、制御することを考えた方がよほど賢明だと思うんだよなあ。 オニギリス! 脱マンネリ... ぐれんの おにぎり
自己実現 「対人関係過敏の人は老化しやすい」気が弱い臆病者は老けやすい? 「気のせいかな?気弱な人って年の割にふけてね?うちの職場の気が弱くて自己主張とか全くできない営業の同僚は、自分の同期だからアラサーのはずだけど、もう40過ぎに見えるわ。なんかシワシワだしクマもひどい。あれはヤバい。」 営業だったら紫外線対策とか怠っていれば容易に肌が劣化するわ。 そしたら、年齢以上に更けて見られるだろう... ぐれんの おにぎり
自己実現美容(男女)・アンチエイジング 年を取ったら太る、と肥満を年齢のせいにするのはただの怠慢かもね 「もう自分もアラサーだからか段々脂肪が増えやすくなってきた。泣きたい。本当年なんて取りたくないもんだよなあ。この調子だと年々体重増えていって最終的に「ごっつぁんです!」とか言っているのが様になるような体型になってそう、、、。」 まあ加齢によって代謝が落ちるってよく言うよねえ。 でも、それって本当に「加齢のせい」なのかな... ぐれんの おにぎり
自己実現 ショートスリーパーになることはできるのか?「睡眠不足は有害すぎる」 「もう色々やりたいことがあって正直寝ている時間とか無駄過ぎて嫌になる!何とかして睡眠時間が短くても済むようにできないもんかなあ。」 んー、無理やねえ。 健康に過ごそうと思ったら睡眠時間を削るってよくないねん。 ちゃんと寝ないと将来病気になるリスクはあるし、そもそも自分の能力を十分に発揮できないぞい。 ちゃんと寝ないとア... ぐれんの おにぎり
自己実現 時代は飲む日焼け止め?その効果についてちょいと調べてみたぞい 「最近飲む日焼け止めとかあるみたいね。日焼け止めは塗り忘れやぬりムラといった問題があるけど飲むだけなら凄い楽でいいなあ。特に最近はマスクしているから日焼け止め落ちやすくて仕方ないし便利よねえ。」 確かに飲むだけで日焼け防止できるならこんな楽な事はないが、どうなんだろうねえ? そんな虫がいい話あるんかいな。 オニギリス!... ぐれんの おにぎり
自己実現 明日やろうはバカ野郎っていうが明日やれる事を今日やるのもバカ野郎 明日やろうはバカ野郎という言葉の元ネタは、2017年のドラマ「プロポーズ大作戦」のかでのセリフ。この言葉は心理学的には割と正しいですが間違ってもいます。... ぐれんの おにぎり