人間関係恋愛、結婚 あざとくたって別にいいんじゃね?あざといことの何がいけないんだろうか? 「うちさ、よく周りに女子に『あんたあざとくね?』っていわれっけどさ。なあ、それの何がいけないのよ?もてたいなら、チャンスをつかみたいなら頭使って好感度を上げたりしようってのは当たり前じゃね?あざといのが嫌ってもはやただのひがみじゃね??」 んー、どうやろねー。 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろし... ぐれんの おにぎり
人間関係 見返りをもとめない人なんて誰もいない。ずべての行動は目的的である。 「わたしはゲスいから何かと見返りを期待して行動してしまう。それがよくないことだってよくわかっているんだけどね。ああ、なんてわたしは心の汚い人間なんだろうか。もっと、見返りをもとめない心のきれいな人になりたい。自己嫌悪だ、、、。」 んー、人間が何らかの行動をする限り見返りを期待するなんて当たり前だと思うよ? それに心がき... ぐれんの おにぎり
人間関係HSP hspの人はわがまま?いいえ、もっとわがままに生きましょう。無理しない。 「わたし、最近自分がいわゆる、HSPの繊細さんなんだって気が付いたよ。道理で他の人達より感受性の面で敏感だと思ったわ、、、納得した。でもさ、自分の繊細さに正直に生きようとすると絶対わがままになっちゃうよね、、、。どうしたらいいんだろうか、、、誰かに迷惑をかけるのは嫌だなあ。」 うんうん、そうだねえ。 あんまり他人に迷惑... ぐれんの おにぎり
人間関係 利他的な人は嫌われる?人のための行動もほどほどに。人は比較する生き物だ。 「世の中って本当理不尽だなあ、、、、。一般社会も政界も人のために自分を犠牲にしてでも尽くすような利他主義者って何かと排除されたり、目の敵にされる気がする、、、。本来なら称賛されてしかるべきだろうに、、、。なんかなあ。」 まあね、そんなもんよね。 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の... ぐれんの おにぎり
人間関係 ハローキティは猫でなくその正体は「人」。だから猫を飼っている。 「ハローキティってかわいいよね。大好きだわ。、、、でも、最近初めて聞いて驚いたけどキティちゃんって猫じゃないんだってね。どうやら、猫の擬人化だから「人」って扱いみたいだね。びっくりしたわ。」 んー? 生粋のキティラーなら常識だよぅ(自分は最近知った)? オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!!... ぐれんの おにぎり
人間関係性格分析 鬼滅の刃で学ぶヤバい性格。童磨、魘夢(えんむ)、鬼舞辻無惨はサイコパス。 今回は心理カウンセラーが鬼滅の刃のキャラクター童磨、魘夢(えんむ)、鬼舞辻無惨をダシに使って?サイコパスについてわかりやすく解説してみたいと思います。... ぐれんの おにぎり
人間関係 自称陰キャも使いよう。ネタとして陰キャになるのはあり。戦略的陰キャの勧め。 「陰キャじゃないのに、自分陰キャなんで、とか言い出す人いるよね。てかね、ガチの陰キャからしたら自分で自分のことを陰キャなんて言っている時点で陰キャじゃないって思っているよ、マジで。」 あー、それね、なんかよく言われるよね。 逆に、本当の陽キャも自分のことを陽キャって言わない気がする。 オニギリス! 脱マンネリストのオニ... ぐれんの おにぎり
人間関係性格分析 「自滅の刃」、ことサイコロステーキ先輩の心理分析してみた。かませの心理。 今回は心理カウンセラーが鬼滅の刃のサイコロステーキ先輩の性格をビッグファイブ的な観点から分析してみます。あなたの予想とあわせてお楽しみください... ぐれんの おにぎり