人間関係 上司が無能?そんな事言うけど、あなたは大丈夫?明日は我が身かも? 「あのクソ上司、、、、また今日もイキッテいるよ。うざ。どうやら、あの上司は管理職になる以前は伝説の営業マンなんて言われてたらしいけど、本当かねえ、、、あやしいよなあ。今じゃ、ただ部下を怒鳴りつけて気合いが足りないとしか言わないバカ野郎だ。あんなマネジメントのへたくそなカスがなんでこんな管理ポストにいるんだよ,、、解せん... ぐれんの おにぎり
自己実現 傷ついた分だけ優しくなれるはただの気休め。そのハッピーエンドは幻想だ! 「わたしさ、なにかって言うとすぐ傷つくからさ。傷ついた分だけ優しくなれるっていう言葉が結構すくいだったりするんだ、、、。まあ、傷ついても優しくなれるんならいいんじゃないかなって思う、、、。私は傷つく度につらいおもいをしているから、辛い人がそこにいたら助けてあげられるような優しい人になりたいって思う。優しい人って沢山傷つ... ぐれんの おにぎり
人間関係 人間関係の断捨離の基準を心理学的に考えてみよう。 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・人間関係の断捨離の基準について考えてみたい人 ・有害な人間関係から距離を置きたい人 ・話しのネタが欲しい人等 名無しの猫氏最近、人間関係の断捨離なんてのをよく聞くようになったねえ。よく考えたら、自分の身の回りに置くべきではない人っていうのも存在し... ぐれんの おにぎり
ストレス解消紅茶・緑茶 アバンスのアールグレイは本当にまずいのか?気になるから飲んでみた。 「アールグレイって本当美味しいよねー。まあ、そもそもフレーバーティーが苦手な人からしたら美味しくないんだろうけどさ。そういえば、アバンスのアールグレイって本当にまずいのかな?なんか、ググったら予測変換で「アバンス アールグレイ まずい」て出てくるんだけど、、、、、気になる!本当にまずいのかなあ、、、、」 さあて、どうだ... ぐれんの おにぎり
自己実現 科学が示唆する今すぐやめた方がいい職場の7つの特徴。 「、、、、ああ、、、もう死にそうだわ。絶対、わたしの職場ってブラックだわ、、、間違いない、、、、。残業は一カ月に、、、何時間?、、、80時間は絶対あるだろうな、、、しかも、仕事量が尋常じゃないくらい多い、、、、おまけに職場の人間関係は最悪だ、、、、。最悪なんて言葉じゃ言い足りないくらいだ、、、、人格否定なんて日常茶飯事... ぐれんの おにぎり
自己実現 ストレス自体は害悪じゃない。あなたのとらえ方がストレスを害悪にする。 「あー、もうストレスたまるわ!もう毎日毎日六な事がない!もう限界!なにもかもいやんなってきた!本当ストレスなんていらない!ストレスなんて完全にこの世界から無くなってくれたらいいのに!!」 ヒャッハ-! ストレスなんていらねえぜえ!!、、、、て、そうかな? 過ぎたるは及ばざるがごとしでっせ。 オニギリス! 脱マンネリスト... ぐれんの おにぎり
人間関係コミュ力・モテる会話 会話が以前より下手になったと感じるのはなぜなのか?会話力復活! オニギリ脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです!今回もよろしゅう!! 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・会話力が低下していると感じる人 ・会話力を向上させたい人 ・話しのネタが欲しい人等 名無しの猫氏ちょっと前までは、結構誰とでもそれなりに話せていた気がするんだけど、なん... ぐれんの おにぎり
自己実現 名誉と恥ほど下らないものはない。目的に最適かどうかだけ考えりゃいいよ。 「わたしはすぐに人目を気にして恥ずかしくなってしまう。おかげで、いつも自分の意思を表明できないし、誰かに何かを言われそうで行動できない、、、。その上、権威にはめっぽう弱い、、、名誉とか内心欲しいんだろな、、、そんな気がする。」 まあ、そんなこともあるかも知れんね。 でも、恥なんて感じて行動を鈍らせる必要はないし、名誉な... ぐれんの おにぎり