グレンの恋愛戦略室 「自分と結婚したい!」と思えるくらいならその気になれば結婚出来る気がする 心理カウンセラーのおにぎりの中の人、ぐれんです。 今回の話題は「「自分と結婚したい!」と思えるくらいならその気になれば結婚出来る気がする」という話です。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 「自分と結婚したいと思う人」の心理を探ってみたい人等 唐突ですが、たまに「わたしは自分と結婚... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 自己肯定感、自尊心を高めるのはいいが高すぎは危険?自己有用感と自己存在感、共感性も大事! 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 自己肯定感(自尊心)を高める事のデメリットといった負の側面について知りたい人 自尊心を上手に活用する方法を知りたい人 世の中の自己肯定感にばかり注目する風潮に少し疑問を感じる人等 話しのネタが欲しい人等 名無しの猫氏自分は自己肯定感が低すぎて辛いん... ぐれんの おにぎり
グレンの恋愛戦略室 なぜ女性は夢を追う男性に惹かれ付き合ってしまうのか?「夢追い人はかっこいい」 ぐれん心理カウンセラーのオニギリの中の人、ぐれんです。 今回の話題は「なぜ女性は夢を追う男性に惹かれ付き合ってしまうのか?「恋愛の謎」」という話です。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ なんで、夢を追うダメ男に引っかかる女性がいるのか気になっている人 夢を追う人がかっこいい理由に... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 「はじめまして松尾です」はなぜ面白いのか?なぜつまらないといわれるのか? 「最近、家にいる時間長くなって退屈してきたから、何かユーチューブに面白い動画ないかって探していたんだわ。そしたら、「はじめまして松尾です」ってチャンネル見つけたんだが、これがクッソ面白くて笑い死にしそうwwww」 あー、同感同感。 松尾面白いよなあ。 一話当たりの時間が短いのもええな。 さくっとみてスグ笑える、松尾優勝... ぐれんの おにぎり
グレンの恋愛戦略室 「ブス彼氏は冷める」彼氏がブサイクで別れたい女性の心理や原因「別れるべきか?」 ぐれん心理カウンセラーのオニギリの中の人、ぐれんです。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 自分の彼氏がブサイクで冷めてきた女性 今回の話題は「彼氏がブサイクで別れたい女性の心理や原因「ブス彼氏と別れるべきなのか?」」という話です。 「彼氏がブサイクだから別れたい」なんて理由で別れ... ぐれんの おにぎり
グレンの恋愛戦略室 「ただしイケメンに限る(ただイケ)」よりは「ただし美人に限る」の方が正しいかもしれない ぐれん心理カウンセラーのオニギリの中の人、ぐれんです。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 「ただしイケメンに限る」が正しいのか気になる人等 名無しの猫氏ただしイケメンに限るって事実だけど、ムカつくわ!!結局全て顔じゃんか!! ぐれんそんなこともないんやで。それと「服の魅力」に関し... ぐれんの おにぎり
人間関係お金 演歌好きの人の心理や性格を考察してみた「なぜ演歌が好きなんだ?」 「演歌ってなんで好きな人おるん?歌詞はなんかよく分からんしあの独特の旋律が苦手だわ、、。しかも、遅い曲が多くて寝むくなる。職場の上司はめっちゃ演歌好きなんだけど正直全くあの人がどうして好きなのか理解ができない、、、何がいいんだよ、演歌ってさ。聞いていて全然のれねえって。」 まあなあ、演歌が好きな人はなんで好きなんだろう... ぐれんの おにぎり
自己実現恋愛、結婚コミュ力・モテる会話 「いい声」になるだけで男は大分人生で得をする「声って大事」 とある男性声がいい男ってめちゃくちゃモテてるし同性から見てもかっこいいよな。 心理カウンセラーのオニギリだね!声がいいだけで数倍イケメンに見えるね! 正直、声の印象だけで大分話の説得力が変わってきますよね?事実、ビジネスの現場で言えばプレゼンする際に声が大事ですし、そもそも声はモテるかどうかにも大きくかかわってきます。... ぐれんの おにぎり