ストレス解消 なかなか消えないしつこい罪悪感を消す方法。罪悪感よ、さようなら! 「私はいつも自分の感情を上手くコントロールすることができないな。おかげで謝るべきところで謝れなかったり、つい人の悪口を言ったりもしてしまう。それに中々謝れない。そして、いつか親孝行をしなくちゃと思って今まで生きてきたけど、去年の春、私が親孝行をしないうちに両親が亡くなっちゃた、、、。私ってなんてダメなやつなんだろう!!... ぐれんの おにぎり
自己実現 こころの知能指数EQを高めて年収UP!?共感力は未来をひらく!! 「給料をアップさせるためにせっかく資格をとったのに、全然割にあわなかったなあ。せいぜい上がって一カ月に一万位にしかならなかった、、、なんだかなあ。もっと効率的に収入をあげる方法はないもんかなあ。」 まあ、そうですよね。 資格をとれば必ずしも収入が上がるということにはなりませんよね。 オニギリス! 脱マンネリストのオニギ... ぐれんの おにぎり
人間関係 ぐれんのオニギリのプロフィール 「HN」:ぐれんのオニギリ(シャケ) [血液型]:B型 「性格」:生まれた時から人見知り皆無の超外向型でENTJ 「出身」:横浜 「趣味」:ギターの演奏(特に超人的なプレイがツボ)。 :上級心理カウンセラー、宅建士、日商簿記2級、文検2級、英検2級、数検準1級等 「好きな嗜好品」:紅茶(特にアールグレイ) 「目標」:国... ぐれんの おにぎり
自己実現 マルチタスクは実は非効率!シングルタスクで効率化! 「マルチタスクが推奨されているから実践しているけどむしろ効率悪い気がする」 「マルチタスクで作業しているとかなり気が散って集中できない」 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題はマルチタスクが実は非効率だよって話です。 やるならシングルタスク! これ一択! では、どうやって複数の... ぐれんの おにぎり
人間関係 「サイコパスはなぜ生まれるのか?」サイコパスは必要悪なのかもしれない。 「サイコパスってとんでもない連中だよね!あんな人でなしは地球上からいなくなった方が絶対いいよね!間違いない!」 うんうん、わかりみー。 本当、サイコパスって危険だよね。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「「サイコパスはなぜ生まれるのか?」サイコパスは必要... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 メンタルの弱さを克服する行動10選。メンタルは行動により強化可能! 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・メンタルを強化したい人 ・落ち込みやすい自分が嫌いな人 ・毎日を明るい気持ちで過ごしたい人 名無しの猫氏ああ、私、すぐに落ち込んじゃって元気が無くなっちゃうよ…。本当、メンタル弱くてこまったなあ。なんとか、なんないかなあ オニギリス! 脱マンネリ... ぐれんの おにぎり
自己実現 苦労は売ってでも手放そう!困難な道は選ぶな!必要なのは発想と努力だ! 「年寄りはとかく若いうちの苦労は買ってでもしろって言うよね。何なの、あの妄言?バカじゃないの?何で苦労なんか進んでしなくちゃなんないのよ?どうせ自分たちが大変だったから今の若い人にもつらいおもいさせたいっていう下らないやっかみでしょ。それに迷った時は困難な道をいけっていうのも頭おかしいとしか思えないわ。実際のところ、ど... ぐれんの おにぎり
人間関係 いつも明るい人は実はものすごく闇の深い人かも?見た目じゃわからない深い闇 いつも明るい人なんて絶対にいません。人の感情には波がありますから、不機嫌な時もあるはずです。それでも明るくしているという事は、、、何か理由があるはずですよね?さてその理由は、、、、... ぐれんの おにぎり