自己実現 自己啓発本は著者で選ぼう「科学的根拠に基づかないものは読む必要なし」 「大学のサークルの先輩から「お前は意識が低すぎるから自己啓発本でも読むべきだ」みたいなこと言われたわ。、、、自己啓発本って正直さ、、、、あれ役に立つの?なんか、思い込みかもしんないけど、ちょっと胡散臭い気がしてるんだけど、、、。」 うん、まあそうよなあ。 自己啓発ってどっか宗教臭い感じあるもんね。 オニギリス! 脱マン... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 狂気について改めて考えてみたい「一体何が普通の状態なんだ?」 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 狂気について色々考えてみたい人話のネタを探している人等 名無しの猫氏よく狂っているなんて表現があるけど、具体的にどんな状態なのか?、、、、まあ、そもそも平常な状態ってもんが分からんと狂ってるも何もわからないけどねえ。 狂っている、、、そうねえ、、... ぐれんの おにぎり
人間関係 「若い人やアイドルの顔はみんな同じに見える」と言う人達はなぜそう言うのか? 「うちのおばあちゃんはジャニーズはみんな同じ顔してるっていうんだが、、、まさかもう認知症なのかなあ。どうみたって、みんなそれぞれ違った顔してんじゃん!!イケメンはイケメンでも顔は違うって!!みんな同じに見えるとか、マジであたおかじゃん。」 んー、まあ、年配の人あるあるよな。 若い人が同じ顔に見えてしまうって現象。 オニ... ぐれんの おにぎり
人間関係 「相手を理解する」ってそもそもどういうことなんだろうかね? 「『相手を理解する』っていうけれども、正直厳密なところを言えばどこまで行っても絶対に相手を理解するなんてことはできないよな、、、。なんせ、自分のことでさえ自分でわかっちゃいないってのにさ。」 ふぬ、そうだねえ、、、。 確かに、どこまで言ったら「相手を理解した」っていっていいんだろうな。 難しいね。 オニギリス! 脱マン... ぐれんの おにぎり
自己実現 「老害に年は無関係」若年寄な人も頭の固い年寄りもみんな老害DAYO! 「世の中には伊達に長いこと生きてきてないなって感心するような尊敬できる年配の人もいる。かと思うと、自己中心的で頭の固いどうしようもないくらい嫌な老人もいるなあ。マジで2極化してんな。ダメな連中はとことんダメで、素晴らしい人はマジで素晴らしいっていうさ。」 んー、確かに尊敬できる年配の人もいれば、不快極まりない老人もいる... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 「みんな違ってみんないい」なんて綺麗ごとで大嫌い?「どいつもこいつも皆ダメ?」 「なんだろうか、、、金子みすずの『みんな違ってみんないい』って言葉はどうも好きになれないんだよなあ。どうにもきれい事が過ぎるんだよなあ、、、うん、、、多分そうだ。」 ふぬ、、、そうねえ、、、。 きれい事ね、、、。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「「みん... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 野菜ジュースやスムージーを作るのに適したジューサーってあるんか? 「野菜があんまり好きじゃないけど、さすがに野菜不足は体に悪いからとらないといけないって思うんよな。で、スムージーならおいしくとれそうだって思ったんだが、そもそもスムージーをつくのに向いたジューサーってあるんかね?」 うん、せやねえ。確かにジューサー選びは大切だわな。 もっと、感情を表現する言葉の種類が必要だ。 オニギリ... ぐれんの おにぎり