自己実現 性格にいいとか悪いとかない。性格の良しあしは都合で決まるんじゃね? 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・性格のいい悪いはどんな風に決まるのか気になる人 ・話しのネタが欲しい人等 「いい性格とか悪い性格とかってよくいうけどさ、いったい何を持っていい性格なんだろうね?結構、昔からわたしには分かんないんだよなあ、、、。性格のいいとか悪いの判断基準って何か... ぐれんの おにぎり
自己実現 「自分らしく」とか「ありのままで」とよく言うが、うざいよね 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・自分らしさやありのままっていうのが何を意味しているのかよく分からなくてうんざりしてきた人・話しのネタが欲しい人等 「自己啓発系とか心理系の人達って暇さえあれば、「自分らしく生きろ」とか「ありのまま生きよう」みたいに言っている気がするけど、何かよ... ぐれんの おにぎり
自己実現 そもそも勝ち組とか負け組とかどうでもよくない?くだらない自己顕示。 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・勝ち組とか負け組といった分類に違和感を持っている人 ・自分は負け組だなって思って元気ない人 ・話しのネタが欲しい人等 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「勝ち組とか負け組とかどうでも... ぐれんの おにぎり
自己実現 執着や固執を捨てると幸せになれるのか? 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 執着は悪であると思っている人話しのネタが欲しい人等 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「執着や固執を捨てると幸せになれるのか?」という話です。 当ブログで何度も何度も「執着や固執をして... ぐれんの おにぎり
自己実現 老いとは醜さでしかないのか?少し心理学的視点から考えてみようか 今回は以下の様な方に向けておおくりします。 こんな人が読むと読むと役に立つよ ・老いを心底憎んでいる人・老いは醜いと思っている人・老いを受け入れるにはどうしたらいいかと悩んでいる人 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「老いとは醜さでしかないのか?少し心理学... ぐれんの おにぎり
自己実現 ステレオタイプ(固定観念)にとらわれていると能力がだだ下がり。 今回は以下のような人に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・本番に弱い自覚のある人・自分の力を最大限に発揮したい人 「わたしは高卒だからやはり大卒の人達より能力が低いんだろうなあ。実際、わたしは職場で大卒の先輩たちより仕事の成果を上げられない、、、失敗ばかりだ。やはり、高卒って大卒の人より低能なんだな、... ぐれんの おにぎり
自己実現 努力している人を笑うのは勝手だけどとても非生産的な行動である 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・人の努力を笑う人の心理について気になる人・他人からの評価に左右されて自分のしたいことが中々できない人・話しのネタが欲しい人等 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「努力している人を笑... ぐれんの おにぎり
自己実現 使命感なんて別にいらないと思うぜ。もっと気楽に生きればいいんじゃん 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ ・仕事や人生に使命感を持つ必要があるのか気になっている人・話しのネタが欲しい人等 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「使命感なんて別にいらないと思うぜ。もっと気楽に生きればいいんじゃ... ぐれんの おにぎり