人間関係 「サイコパスはなぜ生まれるのか?」サイコパスは必要悪なのかもしれない。 「サイコパスってとんでもない連中だよね!あんな人でなしは地球上からいなくなった方が絶対いいよね!間違いない!」 うんうん、わかりみー。 本当、サイコパスって危険だよね。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「「サイコパスはなぜ生まれるのか?」サイコパスは必要... ぐれんの おにぎり
人間関係 いつも明るい人は実はものすごく闇の深い人かも?見た目じゃわからない深い闇 いつも明るい人なんて絶対にいません。人の感情には波がありますから、不機嫌な時もあるはずです。それでも明るくしているという事は、、、何か理由があるはずですよね?さてその理由は、、、、... ぐれんの おにぎり
人間関係 ○○+正直者で人生大損!あなたは大丈夫?もう正直者は馬鹿をみるな! 「私は嘘は嫌いです。人をことさら出世するために出し抜く気もありません。でも、どうにも最近不服です。私の同期で出世しているやつは大概要領ばかりで人の弱みに付け込むやつばかり。正直者は馬鹿を見るってよく言うけど、まあ、しかたないのかなあ。あきらめるしかないですねえ…」 いやいや! あきらめるのはまだ早い!! オニギリス! ... ぐれんの おにぎり
人間関係 さびしがり屋のミミッキュにみる現代の闇。もはや、他人事ではないかもよ? 「ポケモンにミミッキュていうキャラいるよね。一体中はどうなっているんだろう?それにいろんな都市伝説がささやかれているよね…。なんだか、闇をかんじるなあ。」 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです! 今回もよろしゅう!! 今回の話題はポケモンのミミッキュから見える現代の闇です! はい、また性懲りもなく無益記事です(笑... ぐれんの おにぎり
人間関係 きれいごとばかりいう人こそ不道徳的だったりする理由。道徳は増減する! 私は心理カウンセラーですが、綺麗事ばかり言っている人は嫌いですし信用できません。それにはきちんと理由があるんですよね。... ぐれんの おにぎり
人間関係 孤独は辛いが意味がある。孤独も有益。科学を交えた個人的孤独論。 「ボッチは嫌だ!」 「さみしいと死んじゃうよ!」 「ああ…このまま孤独死するんだろうなあ…」 オニギリス! 脱マンネリストのオニギリです!今回もよろしゅう!! ちょ、ちょい待てよ! みんなネガティブすぎんぞ! …なんて、言いましたがすんません。 事実、孤独になると人は正常な精神状態ではなくなってしまいます。 心理学でも... ぐれんの おにぎり
人間関係 かわいそう?実は言ってる人の方が本当はかわいそう。 こんな人が読むと役に立つよ ・すぐに「かわいそう」という人の心理はどうなっているのか気になる人・かわいそうと言う言葉が嫌いな人 「何かすぐかわいそうっていう人いるけど、かわいそうっていうは同情だよね?同情するのってなんだかすごく相手に失礼な気がするな。あと、「○○のよさを知らないなんてかわいそう」とか言う人はすっごいむ... ぐれんの おにぎり
人間関係 キモいという言葉を多用することのヤバさは異常?多用はキモすぎる? 「なんかキモいキモい言う人いるけど、キモい以外に何か表現はないんだろうか?というか、キモいってみんな使いすぎじゃない?どんな意味で使われているのかよくわかんなくなってきた。」 んー、わかりみー! キモいってみんなよく使うけど意味がめっちゃ広い気がするね! オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのオニギリです! ... ぐれんの おにぎり