心理療法と心理学知識 「言語相対性仮説」母国語が何かによって見てる世界が違ってくる? 「どこかで聞いたけど、中国とアメリカって言語の構造が割と似てるっぽいね。だから考え方に似たものがあるんかね?どっちも声でかいし自己主張強いし。」 そうかねえ、、、アメリカと中国って似ているかねえ、、、? まあ、声がデカいのと自己主張強めってのは少しわからんでもないが。 オニギリス! 脱マンネリストのおにぎりです。 今回... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 「生まれてこなければよかった」を改善する4つのアプローチ!反出生主義を回避せよ! とある女性生まれてこなければって思う時はどうすればいいの? オニギリ心身両面からアプローチすると、改善する可能性があるで! 生きていると時に、「生まれてこなければなあ、、、」て思ってしまう事ってありますよね? 心身両面からアプローチすれば、「生まれてこなければ」を「生まれてきてよかった」に変えられる可能性があります! ... ぐれんの おにぎり
自己実現 「欲しいものがない」は基本的にいいことだがあまりにないのはヤバいかも 「最近めっきりほしいものがなくなったんよね。前はあんなに色々欲しいものがあったというのに、、、。これ大丈夫なん??」 ふむ、欲しいものがないって基本的にはいいことだけど、あまりにないのはまずいこともあるかもしれんね。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回もよろしゅう!! 今回の話題は「「... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 ストレスを発散したりストレスに強くなりたいのなら運動せよ!! 「ストレスが溜まって仕方がない、、、、どこかでストレスを解消しないとやってられん!そうだなあ、、なんかストレスの解消になりそうな趣味でも始めてみようか、、、。」 うぬ、せやな。 いいんジャマイカ。 何かストレス解消のために何か運動系の趣味を始めてみればいい。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのぐれんの お... ぐれんの おにぎり
人間関係 会社員をわざわざ社畜とかっていう風潮どうなん?「社畜を言い換えてみよう」 「社畜って言葉あるけど、一体あんな言葉誰が使い始めたん?あんまり気分いい言葉じゃないよな。フリーランスでことさらあの言葉を使う人たちって会社員は全員奴隷だって言って嘲笑したいわけ?なんか失礼しちゃうわ。」 うむ、わからんではない。 安易に会社員に対して社畜って言葉を投げつけるような人って失礼やな。 オニギリス! 脱マン... ぐれんの おにぎり
人間関係コミュ力・モテる会話 「言語的コミュニケーションのルール」コミュニケーションは共同作業である 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ コミュニケーションの方法について考えたい人等 名無しの猫氏人と人とのコミュニケーションって本当に難しいなあ、、、。キッツいわあ。何を基準にしてコミュニケーションをとったらいいのかわっかんないわ。あー、もうヤダヤダ。 オニギリス! 脱マンネリストで... ぐれんの おにぎり