ストレス解消 綺麗な心の人は生きづらい?性格がいい人ってどんな人?「いい性格も綺麗な心もない」 「この世界にいわゆる「いい性格の人」なんて誰一人としていない気がする。みんなうまくネコ被って生きてるだけだ!だから、たまに聞く「心が綺麗な人ほど生きづらい」て言い回しには違和感だよ。結局、あの言い回しは現実を直視するメンタルの強さがない弱者の逃げの方便と身勝手な自己正当化なんじゃない?」 、、、まあ、いい性格って何をも... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 「感情なんていらない!」と思う人は多分「感情にとらわれすぎている」 「もういやだ、、、、何でこの世の中ってこんなに生きづらいのか、、、、。感情なんていらない!、、、、そうだ、感情なんてなかったらもっと楽に生きられるだろうに、、、!」 ふむ、感情がなかったら、、、か、、、。 まあ、感情がなくなることはないから、とらわれないようにするのが現実的だろうなあ。 オニギリス! 脱マンネリストのお... ぐれんの おにぎり
グレンの恋愛戦略室 結婚したいのかわからない人は自分が何を人生に求めているか再考しよう ぐれん心理カウンセラーのオニギリの中の人、ぐれんです 今回の話題は「結婚したいのかわからない人は自分が何を人生に求めているか再考しよう」という話です。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 結婚したいのかよく自分でもわからない人等 なんとなく社会の風潮や周りのに人達に流されて婚活をし... ぐれんの おにぎり
ストレス解消独身対策 一人でできるストレス発散方法10選「ストレス発散のやり方が分からない人向け」 「あー、ストレスがたまって仕方がない!自分の性格的に友人たちと飲み会やったりしたいのだが、如何せんコロナのせいでそんなこともできない、、、、。なんか、独りでできるストレス解消法ってないものか、、。」 確かに独りでできるストレス解消法を持っておくのは大事よな。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 『サバイバーズギルト』災害の生存者を無理に励ましてはいけない 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ サバイバーズギルトについて知りたい人サバイバーズギルトに悩む親族、友人知人等がいて向き合い方がわからない人 「わたしの祖父は以前言ってたんよな。自分の部隊は戦争でほぼ全滅したのに奇跡的に自分と副隊長含む数名だけが生き残ったと。で、結局戦後から先の... ぐれんの おにぎり
グレンの恋愛戦略室 結婚する前に同棲すると破局する!?「結婚前の同棲はやめよう」 心理カウンセラーのオニギリの中の人、紅蓮です ぐれん心理カウンセラーのオニギリの中の人、ぐれんです 今回の話題は「恋愛心理学の本ばかり読んでもモテるようになるはずがないその理由」という話です。 今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 同棲を考えているカップルの人達 同棲と離婚率の関係に... ぐれんの おにぎり
自己実現 我慢や忍耐、辛抱は意味ない?ストレスの元凶?「何事も受け入れて受け流す」 「どうにも我慢が美徳って価値観が日本には根強いみたいだなあ。自分も例にもれずその被害者だわ。我慢することがいいことだって親にも教師にも教えられてきたせいか、どうにも最近の『自分に優しくしたほうがいい』って論調にはついていけない、、、。いや、その方がいいだろうなっていうのはわかるんだけどさ。」 うぬ、三つ子の魂百までとは... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 子供を作ると不幸になる?子供を作る意味が分からない? 「よく大家族のドキュメンタリーとか見ているとどうにも納得いかない気持ちになる。あんなに子供が沢山いるなら相当な収入がないと不自由が多そうだし、なんだか親がとっても無責任な気がする。それに、子供を作ったら幸せになるってのも社会に都合がいいから無理やり作りだされて論理のような気がする。」 まあそうねえ、ある研究で子供を作る... ぐれんの おにぎり