心理療法と心理学知識 「予言の自己成就(行動的確証の過程)」根拠がない思い込みもおこりそうだと思っていると起こってしまう 「今回の試験はしっかりと一応勉強したんだけど、なんか試験の日の朝にいやあな予感というか試験が難しくてできない気がしたんだ。で、実際受けてみたら本当に難問で手も足も出なかったわ。マジ最悪。」 ふむ、まあそんなこともあるかもしれない。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回もよろしゅう!! 今... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 「偽物の方が圧倒的に価値がある」という考えは、生きる上で役立つ 「西尾維新の物語シリーズって変わった言い回し多いよな。なんか妙に印象に残ってしまう、、、。特に詐欺師の貝木泥舟のセリフ、、、何だっけニセモノがどうたらってやつ。あれ凄く印象に残っているんだよな。」 ふむ、偽物には本物になろうとする意志があるから本物よりも尊いってやつだね。 まあ、何とも言えない言い回しだわな。 オニギリ... ぐれんの おにぎり
人間関係 「DINKsという生き方」子供いらないのに結婚する必要はあるのか? DINKsとは「Double Income、No Kids」の略で「結婚後に子供を持たないで夫婦ともに職業活動に従事するライフスタイル」のことであり、狭義には、意識的に子供を持たない共働き夫婦を意味します。... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 「ナイーブリアリズムとナイーブシニシズム」自分の都合で見方が狂う 「わたしよくお節介だって言われてしまってうっとおしがられる経験をしてきたから、最近は他人の話をよく聞いてから何をすべきか考えるように心がけているつもり。やっぱり自分にとって必要だと思うことが他人にとっての必要な事とは限らないよなあ。」 ふむ、そうだわな。 自分と他人は別の存在だもんね。 オニギリス! 脱マンネリストで心... ぐれんの おにぎり
ストレス解消 なんで自分はスピリチュアルが苦手なのかちょっと考えてみた 「いわゆるスピリチュアルって何なん??知り合いにスピリチュアルにはまっていてよくわからないこと言う人がいるから気持ち悪いんだが、、、。うん、なんか、うまく言えないけど気持ち悪い。」 ふむ、何かスピリチュアルに熱心な人って気持ち悪いんだよなあ、、、。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラーのおにぎりです。 今回も... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 「パレイドリア現象」霊が見えるのはただの幻覚か病気かもしれない 「わたしの親戚に「自分は霊が見える」って強く主張する人がいたんだけど、結局その人は認知症だったんだよなあ、、、。何となくだけど、見えないものが見えるって言い張っている人のほとんどは霊を見ているわけじゃない気がするわ。」 ふむ、まあそうよなあ。 霊はいる気がしないよねえ、、、。 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセ... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 「沈黙の螺旋理論」社会は優生思想を語る悪魔の代弁者に備えよ 「今となっては優生思想なんて公に堂々と言えるような風潮じゃないし、わたしもそんな考えには賛同しかねる、、、けど、、、絶対優生思想支持者ってかなりいそうな気がするんだよな、、、。」 ふむ、この間あのメンタリストのダイゴさんがホームレスや生活保護の人達は生産性が低いから、彼彼女らの命はどうでもいいって感じの事言ってったわな... ぐれんの おにぎり
心理療法と心理学知識 「ソロモン王のパラドックス」自分の事は意外とよくわかっていない 「私のかかりつけ医の先生は本当に親身になって診察してくれるいい先生なんだよな。わたしのしょうもない悩みですらきちんと聞いてくれるし判断も的確で知識も豊富。でも、不思議なことに自分の健康には無頓着というか気が回っていないのよね。医者の不養生って本当にあるんだなあ。」 うぬ、それはよくある事よ。 自分の現在の状況って自分に... ぐれんの おにぎり