
まずは、前回までのおさらい。
ついにまめきちの店は開店し博物館は開館した。
これにて大きなイベントは一通り終わった、、、と思ったのもつかの間。
実は、秘密裏にたぬきちが島へ移住したいという希望者からの打診を受け大移住計画が進行していた。
グレンはたぬきちよりそのむねを伝えきき、移住者たちを迎え入れるための準備を全面的に手伝うこととなる。
そこでまず橋を架けるために奔走するのであった。
前回の記事はこちら。
ただ今の住民。
- アイーダ
- ガブリエル
- フータ
- ルーシー(移住予定)
ユユキ(移住予定)
どうも、あつもりが楽しくてシャーないオニギリの中の人、紅蓮です。
今日もあつもりライフを満喫していきたいと思いやす!!
このシリーズは以下のような人のお役に立てるかと思う次第。
- あつもりをこれから始めたい人
- あつもりをもうすでに始めているけど島をどう作ったらいいかわからない人
- 暇つぶしになる読み物を探している人
※多少時系列がおかしい点はご容赦を。
では、ゆるりとおおくりします。
目次
ん??き、貴様は!!
朝、毎日恒例のたぬきちのお言葉。
本日は特になし。
何と、たぬきちの横に昨日偶然タヌキ商店であった例のハリネズミがいるではないですか!
しかし、たぬきちはまったくその存在に触れもしません。

かなり、朝からびっくりです。
カブ売りのウリ
で、朝一でまめきちから電話が。
どうやら、買い取りボックスで買い取ってもらった採集品の売り上げ金が入金されたとのこと。

で、ポストを確認。
あのデップじゃない方のジョニーから感謝の手紙が来ています。
どうやら無事に船に戻れた模様。
そして、その手紙にはプレゼントが添付されています。
その中身を確認してみると、、、


うん、多分基本的にハロウィンにしか使わないね。
ちなみに、家の中。
まだまだ、モノが少なくて寂しい感じ。
そして、外のきれいな空気を吸い込んでから活動開始。
早速、あのハリネズミが何者かを確認に行きます。
すると、この御仁の名前は「きぬよ」といい服の行商人であり、たぬきちの古くからの知り合いであることが判明。
しかも、まめきちたちのことをまめちゃん、つぶちゃんとよんでいることからあの二匹ともかなり親交がある模様。
そして、彼女はこの島に店を持ちたいといいます。
で、そんな彼女から「レモンがらのスカート」を880ベルにて購入。

で、釣りをしようと浜辺へ行くと、

またしても見慣れぬ顔が、、、
どうやらこやつが「あの例のウリ」だったようです。
なんと、「カブ」は「本物のカブ」だった模様。
ただ、この株は本来食べるもののであるにもかかわらず投資目的で買う人が多いんだとか。
なんとなく、面白そうなので購入してみます。

200株購入。
無事購入完了するとマイルをもらいました。
あと、またレシピ拾いましたよ。
なんだって?出川哲郎になれというのか?
さて、今日は昨日に引き続き住民移住計画のお手伝い。
昨日は橋をかけたりしていましたが、今日はたぬきちから受け取った3軒分のハウジングキットを設置する場所を探します。
いろいろ悩んだものの一通り決定!
で、設置が終わって一息ついているとガブリエルがまた朝っぱらから異様なテンションでちかよってくるではないですか。
なにかな?と思って話を聞いてみると、、
なんと、「リアクション」を教えてくれるといいます。

なんて、少しばかり思いました(笑)。
で、ガブリエルによるとZRボタンを押すとリアクションが選べるとのこと。

感情の表現の方法を覚えた瞬間でした。
地獄!!DIY修羅道!!
さて、次はそれぞれの家に屋内と屋外用でそれぞれ必要な家具を作って納品です。
屋外用の家具は外においておく模様。
※必要な家具については看板を見ると書いてあるので、そこを確認。
で、一つの家につき屋内用3つと屋外用3つの計6つ必要なので、3軒分だと「総数18個」の家具が必要になります。

しかしまあ、やらないことには話が進まないので気を引き締めて取り掛かります。
で、悪戦苦闘した末に、、、
なんとかDIY終了!!!

衝撃の住民
で、家具納品終了のお知らせをたぬきちにしにテントへ行きます。
さて、いよいよたぬきちが本気を出すようです。

、、、、あいかわらず尋常ではない速さ、、、。
ちょっと、たぬきちのあまりの仕事の速さに最近完全にリスペクト気味になってきましたわ。

そして、たぬきちによるとどうやら看板に入居者情報があるので気になるなら確認して来いといわれます。

ということで、すぐさま確認しに行くと移住予定者のうちの2人はあのスカウトしてきたルーシーとユユキ。

で、最後の一人はというと、、、、
『た、も、つ』
そう、あの離島で一回見かけたけど「んー、何か顔のインパクト凄すぎてちょっとこれはなあ、、、」て見送ったあのゴリラの「たもつ」です。

はい、自分はとことんキャラに恵まれていないようですな、、、。

わたしは絶望に打ちひしがれるのでした。
さく解禁!!
で、少し時間をさかのぼりまして、たぬきちに「気になるなら移住予定者を確認してこい」といわれた直後、たぬきちは準備をしてくれたお礼をするといいました。

等と思っていると、
「柵なんだも」
そう、たぬきちは柵をくれました。

かなりいいお礼でした。
なお、今後はマイル交換の景品として柵も取り扱うとのこと。
早速、交換してみようとタヌポートへ。
ラティスを交換してきました。
そして、たけがきも。
金運マックス!!
そして、日課の採集。
タヌキ商店へ買い取り願いへ。
完全にこの流れルーティン化してきましたな。
で、日は暮れて夜、また採集に行こうとしたら夜行性のアイーダと遭遇。
いまさら感はあるものの家が建ったことを報告してきました。
で、アイーダと別れてしばし採集をしていると、、、
何と風船から3万ベルもの大金が!!
そして、また風船をわると、、、
1万ベル!!
なんか今日はやたら金運のさえている日のようですねえ、、、。

おわり
今回は「『あつまれどうぶつの森島創造記第9話』大移住計画本格始動。DIY修羅道。」をおおくりしました。
今回でついにたぬきちが隠密裏に進めてきた大移住計画がほぼ終了。
明日には新しい住民が来るでしょう。
かなり楽しみです。
まあ、その中にネコは一匹もいないんだけどね(悲)。
まあ、にぎやかになるのはいいことです。
さてさて、次は何が起こるやら。
気が向いたら、あつもり専用垢のフォローもよろしく。
またね!