
まずは、前回までのおさらい。
ついに前回、とたけけが島に来島しライブが開催された。
とたけけは今後も毎週土曜日にはプロビデンス島にやってきて定期的にライブを開催してくれるとのこと 。
そしてライブ後、グレンの家にたぬきちがやってきて、グレンにアプリ「島クリエイター」をくれるのであった。
グレンはこれによって島をより一層自分の望む形に創造することが可能となった。
いよいよ、グレンの本当の意味での島創造がこれより始まる、、、、。
前回の記事はこちら。
ただ今の住民。
- アイーダ
- ガブリエル
- フータ
- しずえ
- ルーシー
- ユユキ
- たもつ
- リカルド
- チャック
- ブレンダ
どうも、あつもりが楽しくてシャーないオニギリの中の人、紅蓮です。
今日もあつもりライフを満喫していきたいと思いやす!!
このシリーズは以下のような人のお役に立てるかと思う次第。
- あつもりをこれから始めたい人
- あつもりをもうすでに始めているけど島をどう作ったらいいかわからない人
- 暇つぶしになる読み物を探している人
※多少時系列がおかしい点はご容赦を。
では、ゆるりとおおくりします。
目次
カブで大損!なんて日だ!
先日一株90ベルで買ったカブが最悪なことに58ベルまで下落してました。
しかも、このカブ価58ベル時点でもうすでに週末。
カブは一週間すると腐ってしまうため、一週間のうちに売らないといけないのですがどうもこの調子だと価格が下落する一方な気がしてきます。
なので、泣く泣く売却しましたわ。
これは半額近くになっているため、「クッソ大損」ですな。
あと、カブなんて実はそうそう買ってられないんよね。
タヌキ商店があいている時間の問題があるから。
多分、今後はカブのお世話になることはあんまりなさそうです(損してこりたのもある)。
まあ、また稼げばいいだけだけどね。
そして、夜何となく偶然手に入れた「ピエロのマスク」を付けて徘徊していると、ゆうたろうに遭遇。
いつもの通り驚いて魂が四散。
まあ、今回に関してはマスク付けていたので少しゆうたろうに同情しないではないですな。
正直、こんなマスクをしたやつに夜道で会ったらかなりびっくりしますからね。
いつもどうり、魂を回収します。
で、元通り。
今回は「まだもっていないもの」を選んだところ、「アートモザイクタイルのかべ」をもらいました。
「うん、いいじゃんいいじゃん♪」
で、その後も採集活動しているとガブリエルから「ガーン」のリアクションを教えてもらいました。
あと、ついでに島の玄関である飛行場前にストーンアーチを建てたりもしてましたね。
「もしかして、明日とたけけがくるかもしんないな、、、」
ま、最短で明日って話ですけどね。
ついに感動のフィナーレ、、、、?
そして、あくる日。
しずえさんの様子が何やら神妙。
「これはもしや、、、、」
やはり、とたけけがプロビデンス島にやってきていた模様。
で、朝っぱらからライブ中継とのこと。
「おお、、、島民全員あつまっている、、、、」
とたけけは淡々とMCをぶちかま、、、しているというか、しています。
このたとけけのいう「色んな仲間が集まりたくなる」というセリフがまさしく、「あつまれどうぶつの森」のコンセプトなんでしょうな。
そして、そのMCの後にライブが開始。
曲目はあつまれどうぶつの森のメインテーマである「みんなあつまれ」でした。
ただまあ、画面が暗くなっておまけにエンドロールまで流れるので、「え!?これってゲームクリアってことかい??」と少しだけ動揺しましたわ。
なんか、少しだけ感動?仕掛けたのは内緒です(笑)。
そんなこんなで、無事ライブは終了。
「んー、なんか感動のフィナーレっぽいな、、、、」
ついに創造神となる日が来た、、、
ライブが終わるとたぬきちが眠そうな顔でわたしの家へやってきます。
そして、たぬきちは先ほどとたけけが演奏していた「みんなあつまれ」の曲をプレゼントしてくれました。
「おう、ありがとよ、たぬき」
で、たぬきちによると、とたけけは今後毎週土曜の夜にライブに来てくれることになったとのこと。
そして、ここでたぬきちの頭には走馬灯が浮かびます。
で、たぬきちは遂にアプリの「島クリエイター」をくれました。
なんでも、マイルで作れる道の種類を増やしたり河川や崖の工事出来るようになるといいます。
「まっていたぞ!!」
これからがいよいよ本当の「あつもり」の始まりですな!
そして、ここからが、、、、
グレンが「プロビデンス島に神として君臨する序章の始まり」でもあります。
たぬきちに動物たちの統治を任せて、グレンはこの島に「神のすまう城を作る!」ということですわ、、、ふふふ、、、。
面白くなってきたわ。
島クリエイターを最大限に活用するべくマイルで色々交換
たぬきちとの会話の後、いつもの電話がかかってきてすぐさまいつものペースに戻されます。
「なーんか、調子狂うなあ、、、」
で、早速マイル交換のためにタヌポートへ向かいます。
で、工事に必要そうなものは片っ端から交換です。
交換したのは以下。
- かせんこうじライセンス:6000マイル
- がけこうじライセンス:6000マイル
- どうろこうじ・あーちたいる:2000マイル
- どうろこうじ・いしだたみ:2000マイル
- どうろこうじ・くみきのみち:2000マイル
- どうろこうじ・まいでざいん:2000マイル
- どうろこうじ・くろつちのみち:2000マイル
- どうろこうじ・すなのみち:2000マイル
- どうろこうじ・れんがのみち:2000マイル
- どうろこうじ・れんがのみち:2000マイル
- どうろこうじ・テラコッタタイル:2000マイル
以上かかったマイルは計30000マイル。
ついにこれで自分なりの島を本格的に建設していくことができるので、とても楽しみですねえ。
おわりに
今回は「『あつまれどうぶつの森島創造記第22話』感動のフィナーレ?いや、、、」とおおくりしました。
遂にプロビデンス島にて、とたけけのライブが開催されましたねえ。
予想よりかなり早い実現でした。
今回いよいよ念願の島クリエイターが解放されたことにより、本格的に島創造を行っていくことができます。
さて、次回からはいよいよ島をどうデザインしていくかの戦略について考えていきたいと思いやす!!
気が向いたら、あつもり専用垢のフォローもよろしく。
では!