
まずは、前回までのおさらい。
ついにたぬきちの要塞は完成。
要塞完成にともない、たぬきちは新スタッフとしてどうぶつの森シリーズでおなじみの「しずえ」を連れてきたのであった。
そして、要塞が完成したことで島に新たな機運が起こる。
たぬきちはどうぶつの森界でのビッグアーティスト「とたけけ」を島に招致するために動き出す。
グレンはたぬきちの野望に巻き込まれていくのであった。
また、たぬきちに対するローンの額も段々と冗談では済まない額になってきたので、そろそろ本気で決戦を挑まねばならないとグレンは考え始める。
たぬきちとの最後の決戦の日は近いのかもしれない、、、。
前回の記事はこちら。
ただ今の住民。
- アイーダ
- ガブリエル
- フータ
- しずえ
- ルーシー
- ユユキ
- たもつ
どうも、あつもりが楽しくてシャーないオニギリの中の人、紅蓮です。
今日もあつもりライフを満喫していきたいと思いやす!!
このシリーズは以下のような人のお役に立てるかと思う次第。
- あつもりをこれから始めたい人
- あつもりをもうすでに始めているけど島をどう作ったらいいかわからない人
- 暇つぶしになる読み物を探している人
※多少時系列がおかしい点はご容赦を。
では、ゆるりとおおくりします。
目次
レンガの橋着工へ
レンガの橋をつくるためには198000ベルが必要な模様。
誰も寄付はしてくれそうにないので(てか当てにしてない)ので、さっさとはにわに寄付して作ってもらいます。
※朝のうちに8000ベルはなんとなく寄付しておいたのでこの額。
これでいつものたぬきちの仕事の速さなら明日には橋ができているはず。
橋の完成をとりあえず楽しみに待つこととします。
そしてその後、タヌポートにて「ポケットつめこみウルトラテク」なるものを交換
これを習得すると、持てる持ち物の最大数がまた一段と増えるんですね。
採集活動を効率化するためには欠かせないスキルといえます。
夜も採集
「ポケットの容量が増えたから効率的に採集ができるぞ!」ということで、早速夜中の採集スタートです。
今日もまた初めて見る生物が沢山いました。
そして、しんじゅも自力で初ゲット!
たぬきちよ、貴様には屈しない!
翌朝、しずえさん初の島内放送です。
「うん、やっぱりタヌキおやじよりしずえの方が百億倍絵柄的にええわ」
しずえさんによると今日は虫取り大会が開催されるし、昨日設営したキャンプサイトがオープンしたとのこと。
あと、例のごとくセレモニーも開催されるとか。
てか、最近採集ばっかでセレモニーいけてないわ、、、まあ、ある程度落ち着いたらまとめてやりましょうかね。
で、毎朝の恒例であるポスト確認。
なんと、ユユキから手紙が。
どうやら、ユユキは何やら家具をおくってきた様子。
「自分でグッドセンスって、、、、まったくよお、、、」
それはケトルでした。
「まあ、悪くない」
そして、たぬきちの要塞へ。
道中、虫取り大会の主催者とみられる奴と遭遇。
「もっと、遅い時間だったら参加できたかもしれないんだがなあ、、、、」
そんなこんなで要塞到着。
相変わらず恩着せがましい言い方に聞こえるのはわたしの心が汚いからかなあ、、、。
「うーん、何度見てもすごい額、、、。てか、めっちゃ金の話する時嬉しそうやなあ、、、、」
で、どうやら、今回の増築を期にリフォームにてドアの交換が出来るようになったとのこと。
そして、たぬきちは機能のキャンプサイトの件について言及。
「そらな、おまいがじっとしているうちにちゃんと仕事しといたからな」
たぬきちはキャンプサイトに近々お客が来るかもしれないと期待を膨らませています。
で、客が来ても恥ずかしくないように島の景観を整えろとたぬきちから要求が。
まあ、こっちはそんなことどうでもいいんだよ、、。
「ローンの額がデカすぎてそれどころじゃないんだよ!」
なお、ちゃんと橋は完成してましたとさ。
来訪者来る
そして、また翌日。
しずえさんから目新しい情報が。
なんと、プロビデンス島で花火大会が開催されるとのこと。
また、たぬきちの思惑通り?に先日設営したキャンプサイトにお客が来ているといいます。
「なんか、今日はイベントがもりだくさんだなあ」
カブ爆買い
で、恒例のポスト確認。
そして、今日は日曜日。
「、、、今日は日曜日か、、、ということは、、、、あいつがきているはずだ、、、」
そう、今日はあの「ウリ」がカブを売りに来ているはずです。
そこで外に出て確認してみると、、、、
やはりいました!!
前回のカブ売却による収益に関しては記事内で触れることを失念していたので言及してませんが、およそ2万ベル弱と微妙だった模様。
そこで今回は「よし!勝負に出るか!」と悪い意味での勝負根性がわいてしまい、ウリからカブを大量購入するつもりでした。
今回はどうやら一カブ90ベルのと比較的安め。
「これは買い時だろ!」
余計に調子に乗ってしまいます。
そこでまずは2000カブを購入。
そして、預金を下ろしてきてさらに1000カブを購入し、結局総計27万ベルで3000カブを購入してしまいました、、、、。
「はあ、買ってしまった、、、、」
部屋の床に敷き詰められたカブを見てなんとなく変な気分になってしまいました。
で、気分転換に浜辺をさまよっているとDIYレシピを拾いましたとさ。
勧誘せよ!
気分が変わったので、たぬきちの要塞にいくとたぬきちは早速キャンプサイトの件を切り出してきます。
「ほう、、、今回は随分と強気だな、、、、たぬきよ、、、、」
で、早速わたしは「どんな奴が来ているかなあ、、、」と思いながら、少し上機嫌でキャンプサイトへ。
すると、、、
「お!!?これは結構好きな奴が来たぞ!!?」
そう、このオオカミのキャラのリカルドはポケ森で結構個人的に気に入っていたキャラです。
「これは絶対に勧誘を成功させてやるぞ!」と意気込んで話しかけます。
すると、勧誘は見事に成功しました。
その時の画像は動揺していて取り損ねてしまいましたが(笑)。
で、勧誘成功して上機嫌でたぬきちのところへ報告するとたぬきちも大歓喜。
そして、早速勧誘に成功したリカルドの家の場所を探してくることに。
そこで迅速に家の場所を決定。
この土地売ります
リカルドの家の位置を決定したので、たぬきちに報告。
すると、たぬきちは今後の移住希望者があらわれることを想定して、インフラ整備の一環として土地を売り出すことをたぬきちは決定します。
なお、売地を探すには1万ベルを前払いして探すことになるとのこと。
後に、住民がその土地に移住してきたらこちらにマイルをくれるといいます。
「なんで、島を繁栄させるために家の場所を決めてやってんのにこっちが金払うんだ?おい、たぬきち、、、あまり調子に乗るなよ?」
と久々に少しおこでした。
とはいえ、まあ何もしないことには島の現状は変わらないので、家の土地探しをすることにします。
夜空に咲く花
そして、夜。
花火大会が開催されていました。
広場に動物たちが集まっています。
で、そこにいる動物たちとしばし会話。
「たもつ、、、おまえ、、、食い意地張りすぎだろう、、、」
そんな宴の中、朝にたぬきちから受けた売地探しを完遂します。
で、たぬきちに報告するとこの表情。
あと、また浜辺でレシピを拾いました。
住民が欲しい!
で、せっかく売地の位置が決まったので少し離島に住民探しに行くことに決めました。
マイル旅行券を消費すること、数枚、、、、最後の最後でなんか個人的に「お?これは結構よさげじゃね?」といった感じのシカに遭遇。
なので、鹿のチャックを勧誘。
え?猫じゃないじゃんって?
もうね、さすがにここまで来ると「もうネコにこだわらなくていいや」みたいな気分になってきました。
だって、ネコなんてまったくでてきませんからねえ、、、。
正直、ネコにこだわっていたら「一向に物事が進まない」ので、後で住民の入れ替えをする際にネコを入れ替えたらいいと方針転換しましたよ。
ま、理想より実現を取ったということです、、、。
く、悔しい、、、。
おわりに
今回は「『あつまれどうぶつの森島創造記第15話』夜空に咲く花と来訪者。」をおおくりしました。
今回はイベント盛りだくさんでしたし、住民も一気に増加しましたねえ。
正直、住民にネコ、それも当初の目論見ではブーケやジャック、ラムネを島民に迎えるつもりでしたが、自分の認識がどれだけ甘かったかを痛感しました。
動物の総数は過去作からのキャラ全て(コラボキャラのぞく)が出ることを想定すると、383を超えてくる可能性が高いといいます。
なので、理想としてはネコ住民が欲しかったけども、そこは一旦保留することにしたわけですな。
悔しいけどね。
でも、まだ3人呼べるので希望は捨てずに行きたいところですな。
さて、次はどんな住民が来るんだろう、、、、。
気が向いたら、あつもり専用垢のフォローもよろしく。
またね!