
まずは、前回までのおさらい。
たぬきちの朝の放送によると、どうやら明日から案内所、つまりたぬきちの拠点の強化を行うので明日は案内所を閉鎖するという。
ついにたぬきちもテント生活を卒業するようである。
そして、顔面のアクの強い住民である「たもつ」が来島。
正直、「なんでこいつが、、、」という気持ちを抱かずにはいられない。
また、その日は30万ベルを超える大型ローンを返済するも、同時にそれをうわまわる54万ベルにものぼる超大型ローンをたぬきちと契約するのであった、、、。
大二次ローン大戦の開戦である。
グレンとたぬきちとの戦いは一体いつ終わりを迎えるのだろうか、、、、?
前回の記事はこちら。
ただ今の住民。
- アイーダ
- ガブリエル
- フータ
- ルーシー
- ユユキ
- たもつ
どうも、あつもりが楽しくてシャーないオニギリの中の人、紅蓮です。
今日もあつもりライフを満喫していきたいと思いやす!!
このシリーズは以下のような人のお役に立てるかと思う次第。
- あつもりをこれから始めたい人
- あつもりをもうすでに始めているけど島をどう作ったらいいかわからない人
- 暇つぶしになる読み物を探している人
※多少時系列がおかしい点はご容赦を。
では、ゆるりとおおくりします。
目次
要塞強化開始
朝、昨日の予告通り案内所は工事のため閉鎖されていました。
で、たぬきちも忙しいのか放送内容は適当。
やはり、毎日恒例の電話。
そして、ポストを確認するとあのデップじゃない方のジョニーから手紙が。
「今度は使えるものをおくってきてればいいが、、、」
※結局チョンマゲだったためまたしても使い道が難しかった、、、。
謎の組織からの贈り物。
そして、
「ん??たもつだと!!?」
ちょっと、びっくりです。
たもつはあんな見た目ですが、実はかなりの筆まめで礼儀だたしいいい奴の感じ。
「また、お前もか、、、本当、アイーダといいお前といい、、、、見た目でかなり損をしている、、、、」
なんとなく、複雑な気分になりますなあ。
で、家の中を確認してみるとちゃんと部屋が増えています。
なんとなく、トイレにしやした。
ま、そのうち変えるっしょ。
そうだ、泳いでみよう!
なんとなく、今日は泳いでみたい気分なので浜辺へ。
すると、ボトルを拾いました。
では、早速入水!!
泳いでみた感想。
「陸を走るのに比べて激おそ!!」
ええ、おそいっすね、かなり。
Aボタン押さないと進んでくれんし。
速く泳ぎたいならスティックを進みたい方向に倒したままAボタンを押してバタ足しつつ、少し感覚を開けてまたAを押して手で水をかくって動作を繰り返すしかないっすね。
あと島の周囲にはそれ以上遠洋に出ていけないようにあみがある模様。
ブタのあいさつ回り
で、陸に少し上がって一休みしていると先日越してきたばかりのルーシーが散歩してます。
話しかけてみると、、、
どうやら、他の島民にあいさつ回りをしているとのこと。
「しかし、語尾の『よぅ』がきになるな、、、「Yo!」て、、、君はラッパーか?」
そして、何故か感謝されたうえにアイテムをもらいした。
「うむ、よいこころがけじゃ」
海底探索
で、再び海へ。
今度は海上を泳ぐのにも飽きてきたので、海底探索をします。
※海中に潜るにはYボタンを押さないといけない。また、ずっと潜っていられるわけでなく、一定時間するとキャラが呼吸のために海上へ上がってくる細かい演出がある。
そして、いろんなものを見つけました。
で、一旦フータ氏に見せつけるために博物館へ。
褒められました。
ん?、、、、なんだ貴様は!
わたしは褒められて伸びるのです。
だから、フータ氏に褒められて気をよくしたわたしはまた海に行って採集します。
「いやあ、いろんな生物がいるなあ」
まさか、こんなにいろんな生物がいるとはねえ、、。
で、海の幸を乱獲しているとホタテを取った瞬間、、
何者かがわたしの背後をとらえます。
「何奴!?貴様暗殺者か?、、、、わたしの後ろに立つな!!」
ずうずうしいですねえ、、、レアなホタテをくれとな、、、。
と思いつつも、「多分コイツも何かお返しをしてくるはず」と思い、どうでるのか様子をみるためにホタテをあげました。
すると、ホタテのお礼にレシピをくれたといいます。
「へー」
で、ラコスケは毎日わたしがその日に初めて採集したホタテをしんじゅと交換しようといってきます。
「ん?これは結構いい話じゃね??」
これは受けない手はない気がします。
で、ラコスケは去り際に一言。
「あー、わかるわ、、、」
何コイツ?、、、名言メーカーかなんかなのか?
少し毎日ラコスケに遭遇するのが楽しみになってきたかも、、、、。
なんだか、面白い奴ですな。
そして、陸に上がってから改めてもらったレシピを習得。
そのあと、少々陸での採集活動。
なんか今日はちょうちょ運が高いみたいですね。
見たことないちょうが取れます。
で、その最中たもつに遭遇。
なんでも、引っ越してきた日にあいさつに来てくれたのがうれしかったとのこと。
「なるほど、感極まって手紙書いて来たのか、こいつ」
よほどの感動しいか友達少ないタイプかのどっちかだろうか、、、、。
ま、いいか。
で、何かくれるとのこと。
「?」
「バターかくはんき」とはまた、、、たもつに聞いてみたい、、、
「どうしてお前はそれを作ろうと思った?」
そっちにものすごく興味がわきますねえ、、、。
「ゴリラってバター食べるのか??」
もう、いろいろよくわかりません。
星に願いを
夜もわたしの採集活動はとどまるところを知りません。
なんとか、隙間時間を捻出して採集!採集!!
地獄のスパルタ採集活動です。
なんと、今宵は初のオオクワガタゲット!
そして、この日は凄く流れ星が多い、、、。
ということで、先日フーコに聞いたとおり流れ星が出たら願いごとをしてみることにします。
※流れ星が流れている最中に道具を持たない状態で、空を見上げてAボタンを押すと願い事ができる。なお、キャラは星の流れている方向を向かなくてもいい。
まあ、願い事をしたら何が起こるのかいまいち不明ではありますが、なんかいいことがありそうな気はします。
てか、単純に星空がきれいなんですよね。
あつもりは音もリアルだし映像もきれいなので、とても癒されますわ。
個人的にはかなりのストレス解消ですな。
おわりに
今回は「『あつまれどうぶつの森島創造記第13話』初めてのダイビングと流れ星」をおおくりしました。
採集活動の枠に今回「ダイビング」が加わり、また一つ活動の枠が増えますます博物館の展示品のラインナップも増えていくことでしょう。
そして、何気に名言メーカーであるラコスケとの出会いも島での生活をより面白くしてくれそうです。
さてさて、次は何が起こるんでしょうかね。
気が向いたら、あつもり専用垢のフォローもよろしく。
またね!