
どうも、オニギリの中の人、紅蓮です。
先日、偶然にも楽天であつもりセットを購入することができたので、今日からあつまれどうぶつの森での島創造記をはじめやす!
このシリーズは以下のような人のお役に立てるかと思う次第。
- あつもりをこれから始めたい人
- あつもりをもうすでに始めているけど島をどう作ったらいいかわからない人
- 暇つぶしになる読み物を探している人
では、ゆるりとおおくりします。
目次
島のコンセプトはどうすっぺかな?
わたしはあつもりの島創造を戦略的に行っていきたいため、まずは島のコンセプトを確定させようかなって思いまして、おおざっぱに以下みたいなコンセプトで作っていくことにしました。
- ・島の名前:プロビデンス島
- ・島民:基本はネコ(ネコ好きだから)
- ・コンセプト:キリスト教の七つの大罪、神域、聖域
ちなみに、余談ですけど島の名前は英単語のprovidence(和訳:摂理、神意、神)から名付けていマウス。
まあ、物々しいけど別にいいっしょ、こういうのは気分が大事よ。
たぬき開発か、、、化かされそうな名前だぜ!
あつまれどうぶつの森では、どうやら無人島に移住するっつーコンセプト見たいですな。
さっそく、タヌキのまめきちとつぶきちがお出迎えです。
名前と生年月日等々をたぬきに教えていきます(ちゃんと個人情報は保護しろよ?)。
ちなみに、名前は「グレン」にしました。
しかしまあ、まめきちしかしゃべんないっすねー。
つぶきちは「ますかー?」ていうやまびこみたいな合いの手だけしか話してくれやあしません。
なんか、一言いいたくなってきた、、、。
「おまいもっと仕事しろ?」
あたい、可愛くっても容赦しないたちなんですわ。
、、、はい、口が悪いっすね、さーせん。
3、キャラクターをデザインすっぞ!
さーて、わたし自身の性別は普通におねえでもなんでもなく、たんなる「男」なんですけども、ゲームの中はフリーダムなんでここは「女」ということでゲームを始めさせていただきやす。
ま、それに後で自由に性別転換できるみたいなんで、気分で男にしたりもしますかね。
ちなみに、完成したキャラが以下。
うむ、、、かなり、わたしの趣向が反映されていますな。
まあ、かわいくできたし、よしとしましょうか。
はれて、無事にネカマデビューしましたとさ。
4、茶化しすぎじゃね?たぬきさんよお
まあ、そんなこんなで話は進んでいくのですが、まめちきくんは結構謎の笑い?をぶっこんできます。
「日本にお住まいなんですね。どうりで日本語がお上手なわけです。」
、、、、?
いやあ、まあ言いたいことはわかるけどさ(笑)。
それ笑うところなん、、、、?
あ、二匹ともめっちゃ笑顔やん、、、。
一体、ゲームの中で二匹に対面しているわたしはどんな顔してんだろう、、、。
多分、めっちゃ苦々しい顔して苦笑している気がする、、、。
ちなみに、ここで島のある場所を北半球か南半球から選べる模様。
もちろん、わたしは日本人なので北半球にしました。
『男は黙って北半球!!』
5、島の形を選ぶぞ!
どうやら、島の形が選べる模様。
ちゃけば、どれも一緒やろ?
、、、、てことで、この左上に即決、、、。
「そこに愛はあるんか?」
、、、、いや、別に、、、。
タヌキたちの挑戦状
まめきちとつぶきちから早速挑戦状です。
「無人島にもっていくならどれを持っていきますか?」
選択肢は、
- 1、寝袋
- 2、あかり
- 3、食料
- 4、ヒマツブシ
、、、、これはもうあれしかないだろ、、、。
『4、ヒマツブシ』
解答までの所要時間、大体0,0002秒。
でも、真面目に回答したんですぜ?
でも、次の瞬間、、、、
「WHAT??」
うん、完全になめられている(笑)。
可愛いからって調子乗りおって、、、。
7、ついに感動の到着!
ついに、何億年もの時間を経てついに島へ到着!
圧倒的感動!!、、、、のはずだったのだが、、、、
そこにいた初期住民は、、、アイーダとガブリエル!!!
アイーダはこの毒々しいメイクをした少しオシャレをはき違えた感じのカエルの妙齢のおねえさん?
ガブリエルはこのカバの少年??
しかも、名前が大天使だよ、、、イスラム教の、、、。
んー、ちょっとこれ、、、住民はずれじゃね(猫いねえー)??
そんな感じがしてくる、、、、この先どうなるんだ、、、。
先が思いやられる、、、やれやれだぜ。
8、気を取り直して設営設営!
まあ、でも来たものは仕方ねえ。
くるもの拒まず!
かかってこいや!!
、、、あとで住民の入れ替えもできるみたいだし、現在の住民はとりあえずこれで良しとしてテントの設営設営!!
まず、深呼吸して
テントの設営だなも!
場所は直感!
完了!
そして、住民たちのテント設営もお手伝い。
よかったな、赤いカバの少年!!
なお、アイーダは自分でテントの位置を決めた模様。
無人島といえばキャンプファイアー
無人島といえばキャンプファイアー!!
、、、ということで、たぬきちの下僕となり下がり、わたしはそそくさと枝を集めまうす。
そこでたぬきちから衝撃的な発言が、、、、。
「さくらんぼらしき実」
、、、、らしきって(笑)。
おまい、事前に島の安全確認とかしとらんのかーい!
てか、いろいろがばがばやろ、、、ま、そこはたぬきってところか、、、、キツネと違って抜けてそうだし、、、。
そしてその後、枝拾い等々が終わって、たぬきちと会話する中でその実の正体が判明します、、、。
あの実の正体は、、、
「さ、く、ら、ん、ぼ」
、、、ここまで引っぱっておいてそんな雑な落ちなん??
まあ、このたぬきちの抜けている感じがいいってのもあるよ、、、。
ま、神経質なやつよか、一兆倍いいって話さ。
これからよろしくな、たぬきち。
島の名は、、、、
いよいよ、キャンプファイアーの時間が到来!
なんと、ここで衝撃の事実が判明。
この無人島移住パッケージはたぬきちの「これまでの経験の集大成だった」とのことが判明します。
、、、、おい、なのに事前調査もろくにしてなかったん?
さくらんぼのことを「さくらんぼらしき実」とかいうてたよね、、、、集大成の割にガバガバやん、、、。
さすが、タヌキ(ほめてない)!
そして、島の名前を決めるその時がやってきます。
どうやら、島の名前を多数決で決する様子。
うんうん、非常に民主的でよろしい!
もちろん、わたしが提示する島の名の案は、、、、「プロビデンス!」
そして、多数決へと、、、、。
、、、なんだこれ?
多数決やなかったん?
何これ?主人公補正?
満場一致で「プロビデンス」に決定しました!!
まあ、いいか、無事決まったし(笑)。
その後、無駄にテン上げな島の住民たちと乾杯して、島の住民たちからお祝いしてもらってキャンプファイアーは無事終了。
もう疲れたんでポヤシミ
さて、そろそろ疲れてきたんでポヤシミしますかね?
、、、、ということで、たぬきちと会話。
そして、昼間は枝拾いや雑草取りばかりしてて、ほとんど絡めなかった他の島民ともしばし交流。
なんか、このカバ少年いいやつじゃね?
どことなく、野原しんのすけっぽいような、、、なんか憎めない感じがしてきた。
意外とすこかもしれん。
名前もガブリエルだし永久島民にしてあげようかな、、、。
カエルのねえさんともお話。
うん、まあ癖はいろいろ強いが悪い奴じゃなさそう。
ただ、そのディズニーの悪役のマレフィセントみたいなどぎついメイクはどうなのかねえ、、、?
ちょいと指摘してあげたい、、、。
そんなこんなで、テントに帰還。
うっわwせまww
まあ、それはしゃーないってことでラジオはうるさいのでしまってランタン、そしてたぬきちからの配給品であるベッドを設置していよいよ、夢の世界へ、、、。
起きるとたぬきちから恐怖のお告げが、、、
夢の中であのどうもり界のビッグスター「とたけけ」が脳内に直接話しかけてきました。
なんか、すごく高尚な内容を言いたい感じ。
彼は自由の尊さと友情の大切さを改めていいに来たようです。
自由って実は全然よく考えると楽なものではないんですよなあ。
自由って実はかなり苦しいものでもあるんすよ。
なんせ、自由であるということは「一つ一つの決定や行動の全てが自分の責任になる」ってことです。
決して、言い逃れできない恐怖もついて回ります。
だから、、、っていったい何の話だ?
もういいわ!
こんな真面目な話いらんわ!
そして、夜はふけ、、、明け方ごろにたぬきちにたたき起こされます。
「なんだ、こんな時間に?」
と思って外へ出ると満面の笑みでたぬきちがある紙を手渡してきます。
それは、、、
『請求書』
なんと、移住パッケージの請求書でした。
まさか、寝起きに請求書を直接持ってくるとかね。
確実に正常な判断力を奪って自分に有利なように交渉を進めようとしている気がするんだけど、、、。
おい、こういうのって事前に説明あったんかね?
わたしは初耳なんですけど?
最初に事前にこの内容で契約したとかなんとかそんな設定全く聞かされてないんだけど、この契約って法的に有効なん?、、、なんていろいろ頭がよぎってパニック。
てか、いきなりこの金額高くね?
ま、知らんけど。
で、混乱して「払えません」を選択するという痛恨のミス。
すると、たぬきちが本性を表します。
ああ、これよ、これ。
この何十万人を闇から闇に葬ってきた事を証明する形相よ(笑)。
そして、たぬきちによると支払いは現金ではなく島で活動することでたまるマイルなるものでもできるとのこと。
ん?
つまり、これってカイジにでてくる地下帝国みたいな労働システム??
、、、いや、それはないか?
でも、ある意味「身体で払え」といわれているような、、、
『こっわwww』
さすが、泣く子も黙るたぬきちパイセンですわ。
(ディス)リスペクトっす!
、、、で、マイルだと49800ベルが5000マイルで済むとかいってきます。
まあ、ショウガない。
ゲームの進行上、「お前に拒否権はねえ!」ので受け入れます。
なにごとも、あきらめが肝心。
て、ことで気を取り直して島での新生活をたのしむぞおおおおおおお!
、、、ん?
ポストをのぞくと、ニンテンドーさんから励ましの手紙が、、、、。
「あざす!」
たぬきに負けずに強く生きるよ!!
おわりに
今回は「『あつまれどうぶつの森島創造記第一話』がめついタヌキはほくそ笑む」をおおくりしました。
さて、いろいろあったものの何とかわたしは楽しい島生活を始められそうです。
これからどうなることやら、、、、雨にもまけずたぬきにも負けず精進してきますんで、応援よろしゅう!!
気が向いたら、あつもり専用垢のフォローもよろしく。
またね!